
コメント

はるぴょん( ^ω^ )
お子さんが自分で物をつかんで
口にいれてあそぶよーになった
6ヶ月頃にうちのこわ消毒やめました!

ピーチ
3ヶ月くらいまでしかしてないです(>_<)
今は哺乳瓶洗浄液で洗ってるだけです!
-
ぴーなっつ
教えてくださりありがとうございます!- 12月1日
はるぴょん( ^ω^ )
お子さんが自分で物をつかんで
口にいれてあそぶよーになった
6ヶ月頃にうちのこわ消毒やめました!
ピーチ
3ヶ月くらいまでしかしてないです(>_<)
今は哺乳瓶洗浄液で洗ってるだけです!
ぴーなっつ
教えてくださりありがとうございます!
「乳首」に関する質問
直母でないと母乳量は減っていきますか?生後2週間の娘がいます。 生まれた時から直母拒否で保護器も拒否だったため、哺乳瓶の吸い口を乳首に当てて授乳していましたが、時間もかかることやうまくいかないことが多くスト…
産後すぐから完ミの場合 なんの哺乳瓶使ってますか?🤔 母乳あげてなくても母乳実感のほうが 赤ちゃんは飲みやすいんですかね?😂💦 上の子の時からピジョンのスリムタイプ使ってて 上の子も乳首サイズ変えたりしても飲…
授乳中、赤ちゃんが泣いて暴れるようになりました。 特に右側の胸は最初の頃から嫌がられていましたが何とか持ち直して飲めるようになっていたのにここ数日泣いて怒っていています。離したり飲んだりの繰り返しで顔を真っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーなっつ
6か月ですね!ありがとうございます!
はるぴょん( ^ω^ )
どうしてもお子さんがいろんなものに興味を示して口に運んでしまったら
哺乳瓶だけ消毒ってあまり意味ないとわたしわおもいました( ^ω^ )
ぴーなっつ
そうですよね!今も指しゃぶりした手で私の服触ったりしてるので、6か月頃を目安に消毒辞めようと思います!
ありがとうございました!