
子宮頚部の円錐切除を受けた方の出産経験について相談したいです。頚管長が短くなる心配があり、入院の可能性も気になります。同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。
いつもお世話になっています✨妊娠前に高度異形成で子宮頚部の円錐切除を行った方のお話聞きたいです。私は5年前と去年の秋に2回、LEAP法というやり方で切除しています。少なからず切ってはいるわけなので子宮頚管の長さが不安です。担当医からはシロッカーなどの手術は今のところ必要ないと妊娠初期に言われています。ただお腹も15週頃から張ることが多く、どんどん子宮頚管長が短くなるのではないかと不安で😢
かかりつけでは9月の検診で頚管長測るみたいですがいきなり入院になったりしないかとも不安です。同じような手術をして、出産された方のお話を聞かせて頂きたいです😢😣
- まき(6歳)
コメント

ゆんゆん
私も手術しています!
1人目の時に、30wくらいから入院になりました( ; ; )
やはり普通の人よりは短いので、切迫になりやすいと思います!!
今2人目妊娠中ですが、今も19wで、3.6センチと短めです!9wの時は3センチでした😭
頚管の長さは何センチですか??
手術して欲しいですよね、、私もして欲しかったんですが、することのリスクなどからしない病院が多いとのことで、してもらえずでした💦
お腹が張るのが多いなら次回、頚管みて下さいと言ってもいいと思います!!9月だと結構先な気がするので。。。

りーまま
私も25の時に高度異形成で円錐切除しました。一昨年出産したのですが、手術をした病院からはおそらく縛ると言われていましたが、妊婦健診や出産は違う病院に通っていて、そのことも話しましたが何もなければ縛らないと言われていました。でも、やはり切迫流産で1ヶ月ほど休むことにはなりましたが、その後は縛ることなく何事もなく出産に至りました。
私も産まれるまで不安でしたが赤ちゃんを信じていれば無事に産まれてきてくれるはずです!
-
まき
私も手術した病院と今妊娠中にかかってる病院が違うのですが、紹介状を持って行きました。
どちらの先生も、必要なければ縛らないとのことで少し安心してたところもあるのですが、お腹の張りがあるので不安になってきて😢
赤ちゃん信じるのも大切なんですよね😣💡
今のところ張りのことも先生はそこまで心配している様子もなく、頚管長みることもしていないのですがこちらから聞いてみようかな…- 7月25日
まき
やっぱり短めになってしまうことは仕方ないですよね😢
明日、張りどめの薬がなくなるので病院に行く予定なので聞いてみようかな…
頚管長て普通はどのくらいあるんもんですかね?
仕事もすぐにやめられる状況ではないのですが時短勤務など掛け合ってみようかと考え中です💦
もともとの頚管長も教えて貰ってはいないのでわからずです😣💡
手術は必要なければしないからと私も言われています😢
ありがとうございます✨