
コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮
寝る前はミルクにして腹持ち良くして夜中に泣いたら麦茶などあげるのはどうですか?
はるちゅんママ✩*॰¨̮
寝る前はミルクにして腹持ち良くして夜中に泣いたら麦茶などあげるのはどうですか?
「泣き止む」に関する質問
1週間に1回とかなのですが、7.8ヶ月ぐらいから 夜中いきなり ぎゃーーーーーーー!っと 泣き出すことがあります。 トントンやぎゅーでは治らず 抱っこしてやっと泣き止むって感じです、、、 これはなんなのでしょうか?…
1歳9ヶ月の子供ですが、自閉症っぽいですかね? 成長が遅めな気がしています😢 精神発達(指差しや少しの発語、模倣、指示が通る等)は1歳半から急激に成長し始めた感じです。 〈気になる点〉 ・まだ未歩行(伝い歩きはして…
癇癪について。 特にまた最近、癇癪が酷くて後ろに勢いよく倒れたり、抱っこすると髪の毛を引っ張ってきます。 癇癪も泣くだけなら放置してたんですが、フロアマットをひいてても大丈夫?というくらいの勢いです。なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱるる
ミルク全くダメなんです。。
おっぱい星人です。
麦茶上げてみます🙋
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうなんですね!
離乳食をちゃんと食べられていれば癖で起きてしまっていたり喉が渇いて起きてるのかなと思いました!
うちもアパートですが泣かせて疲れさせて寝かすとかやってますよ笑