※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらま
ココロ・悩み

旦那が帰宅後に赤ちゃんを起こす行動に悩んでいます。自己中心的な態度に困惑し、皆さんならどう対処するか相談しています。

旦那についてです(´・ω・`)
うちの旦那は帰り遅いんですが、せっかく寝た赤ちゃんを起こすような事しかしなくて正直まいってます(´-ω-`;)

帰って来たらドアはバターン!、テレビは音上げる、電気はピッカピカ付ける。
「いや赤ちゃん今寝たばっかりなんですけど、やめてくれ本当に、こちとらそれでなくたって寝てない中ようやく寝てくれたんだぞ」って思っちゃいます。
いまいち赤ちゃんの事考えてないと言うか…(--;)

今もピッカピカに電気点けて眉毛のお手入れです(;´д`)
「いや眉毛なんて洗面所で出来るよね?何時だと思ってんの?」ってフツフツしちゃいます。

自分電気つけられてる時はアイマスクしてんのに本当自分中心(._.)
赤ちゃんアイマスク出来ないんだぞ?って思います(._.)

皆さんならこういう場合どうしますか?
その場でハッキリ言いますか?

コメント

みーすけ

あー、それ私の旦那に似てますね。
私は直接本人に言います。
それで旦那が文句を言うなら、私はぶん殴りますw
何にせよ、子供が第一なんですから、くらまさんがバシッと言っちゃっていいと思いますよ。
言わなきゃ直りませんし。

5児ママ♡

私なら旦那に言いますね( ̄^ ̄)ゞ
ガッツリ言ったほうがいいですよ(-_-)
”赤ちゃん寝たばっかりなんだけど!起きたら寝かせてくれるの?”って強めで!!
言わなきゃ分からないですよ〜‼︎

ちゃんはな

全く一緒です!それでしょっちゅう怒りました(笑)!でも何回言っても、ドアの閉め方とか雑なんですよね〜
それでも、諦めず私は何度も言い続けています٩(๑`^´๑)۶

deleted user

まーーうちとおなじですね!そして起こしておいて自分だけぐーぐー寝ますしね(; ̄ェ ̄)笑
『なるほど、もしこの子が起きたら寝るまでずーっと抱っこして面倒みてくれるのかな?明日も仕事なのに勇ましいね‼️やっとイクメンになったのかね?』
って一度言いました。笑
そしたら『うん』って言ったのでほうっといたらやっぱり子供が起きて泣いてしまい、私はテレビ見ながら高みの見物してました。
そしたら頑張ったけど寝かしつけることができず、抱っこしたまま私のところに連れてきて『ダメだ…ごめんね』ってパスして逃げるように寝室いきましたよ笑
それからは起こさないようにそーっと歩いてます。笑
旦那さんのタイプにもよると思いますが、うちのパパは怒ったらあとが面倒くさいし言うこと聞かないので、笑いながら言うか優しく言うかです^_^;

福っこ

私言ってしまいます!ママはそれでなくても疲れてイライラしちゃいますよね(ㆀ˘・з・˘)でも旦那さんもきっと仕事で疲れてイライラしている時もあるかもしれません。お互いのために赤ちゃん起きちゃうから、帰ってきたらドアは優しく閉めて、テレビは音量上げるの止めてもらえる?と聞いてみたらどうでしょうか?もし起きちゃったら旦那さん寝かせてね♡とも付け加えたりはいかがですか?

くらま

回答ありがとうございます!
今お風呂入ったので、ささやかに音量下げて電気消しました(笑)
点けたらガツンと言ってみます(´・ω・`)

deleted user

うちの旦那もです😅
迷惑なんですけどーって言います。言ってます(笑

子供泣いてしまって、私調子悪い時に、我慢できずに原因は貴方なんですから、親として責任持って寝かしつけて下さいね( ・∇・)
って言って寝た事があります(T_T)
なかなか寝なくて苦労したようです。

くらま

本当それで起こされた事もあるんで、今度起こされたらじゃあ寝かせてね~って寝てみる事にします(笑)
ちょっとした抵抗(´-ω-`)

くらま

諦めちゃダメですよね(´・ω・`)
頑張っていい続けてみます( ;∀;)

deleted user

主人もくしゃみをおおきくしたりYouTubeも音量下げず‥ちょこちょこ『起きちゃうよ~(;´д⊂)』と言っていたことがあったのですが、それが積み重なり旦那が爆発。怒ってきてケンカになりました。
こっちは子どものために必死なのになんで分かってくれないんだって思いますよね。
そういう喧嘩が何度かあり、学習したことは『ほっとく』(笑)
気をつける気がないのであれば、こっちも自分のペースを作っちゃいました。
子どもを寝かしつけると同時に添い寝をして子どもと寝てしまうとか、お風呂はこっちのペースでいれてしまうとか!

主人もだんだんと子どもが泣くのを見ていて配慮するようになった気がします(^_^;)

旦那が父親になることは、私たちが母親になっていくことよりはるかに遅いと思いました(笑)

くらま

次起こしやがったら言ってみます(´・ω・`)

くらま

回答ありがとうございます(´・ω・`)
そうなんです、疲れてるのもわかってるからこそ言いづらいのもあって…(._.)
でも今だけなんだし、言ってみます(´・ω・`)

くらま

じゃあ宜しくってのも必要なんですね(´・ω・`)
言ってダメならやってみます( ;∀;)

くらま

なるほどですね(´・ω・`)
空気読ませる空気も作った方が良いですよね…言ってダメならやってみます(´・ω・`;)

なめこの母

うちも最初そうでした!子供を寝かしつける苦労がわかってないんですよね。

うちの旦那が変わってくれたのは、子供の寝かしつけを手伝ってくれるようになってからです。
男の人って怒ると逆効果なんですよねσ(^_^;)いつまでも子供だから…
今では、私が物音で怒られるくらいですよ〜

亜依

くらまさんはじめまして!
私の主人も同じように夜遅く帰宅、好きなようにやっていました。
子供がいる自覚をもって頂かないといつまでもなおらないと思います。子供がいる、父親であるのにもう少し自覚をもって頂くようにはっきり言ってみてはどうでしょうか?
子育てに参加されないのならせめて邪魔にならないように
自分の部屋で電気をつけるとか、
私はその度にいうタイプでしたよ!
ご主人もお仕事でお疲れなところもあるでしょうから
赤ちゃんもご主人もいい環境になるようにしたいですね!