
コメント

はじめてのママリ🔰
最悪の場合給料差し押さえも出来るので、働いてる以上はとれますよ!

退会ユーザー
貯金は関係ないですよー!
うちは慰謝料ナシの養育費のみですが、
家庭裁判所に調停申し立てて調停してまず月々の養育費が決まり、
支払い命令が相手に出されます。
おそらく払ってこないと思うので、調停後も支払いがなければ強制執行ができます😊👌🏻
税務署(だったかな)へ行って相手方の会社の登記簿?とか書類を揃える必要があります。
会社の住所などの情報が必要です🙂
書類をあつめる為に手数料や印紙代数千円かかりますがそれは相手方に請求できます!
強制執行が決まれば後は相手が仕事を辞めるまで会社から直接お金が振り込まれるようになりますよ🙋♀️
滞納分は養育費の場合給料の2分の1まで差し押さえできるので、
うちはボーナス月はボーナスの2分の1、月給の2分の1で30万ちょっと入金があった月もありました😂
慰謝料と養育費はたしか別件ですが
調停、強制執行、差し押さえの流れは同じだと思うので
頑張ってください💪❗️
-
ゆ に
すみませんしたに御返事してしまいました😢
- 7月25日
-
退会ユーザー
我が家は協議離婚なので、離婚調停は経験してませんが離婚調停のときに浮気の話を出して慰謝料の話もして大丈夫だとおもいます!
浮気は証拠とか色々複雑だったりしそうなので、弁護士つけた方が確実かもしれませんね😢
とりあえず無料相談や、市の弁護士相談会とかがあれば1度弁護士さんに話を聞いてみるのもいいと思います❗️
それにしても毎月趣味に10万とは、、
父親になるべき人ではなかったんでしょうね😫😫- 7月25日
-
ゆ に
そうなのですね、協議なら精神的にも楽なのにな。。
とりあえず実母に相談してみて弁護士相談なども視野にいれてみます。
私と子供は、ほかの女と車に負けたんだなって思うとなんだかもうあきれてきちゃいます。。
ご丁寧にいろいろとありがとうございました🙇とても助かりました😢- 7月26日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
給料全て使うくらい支払いがそんなに多いんですか?
慰謝料は基本一括ですが、分割も出来ます!
毎月少しずつでも払ってもらうことは可能ですよ!!!
我が家も貯金がないので、元夫に毎月少しずつ支払わせてます。
-
ゆ に
はいそうなんです、趣味が車で、車だけで毎月10万以上かかっていて子供もうまれるので説得したのにズルズル引きづられて結局生活費すら渡してもらえませんでした。。
なるほど、ローンなどにするのですね!
それは朝廷できめましたか??- 7月25日
-
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
趣味で掛かっているだけなら趣味は最低限の生活に必要ないので問題ないです。
私は協議離婚なので話し合いで決めましたよ!!!- 7月25日
-
ゆ に
そうなのですね、協議にしたいんですけど、親権を渡さないと言われていて朝廷になりそうです。
協議なら相場より低くてもいいので気持ち払ってくれたらいいんですが。。- 7月25日
-
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
親権を取り合うんですね(>_<)
でもよっぽどの事がない限り(虐待やDV、不倫など)無収入でも女の人に親権が行くのでそこは大丈夫だと思います❤
調停は月1しか出来ないし大変ですね💦- 7月25日
-
ゆ に
そうですよね、親権は絶対渡さないです
そんな勝ち目のない勝負してきても、時間だけが無駄だしその間養育費貰えないしなんなんかな😂- 7月26日

退会ユーザー
いけると思いますよ!よく事故とかでも何千万の慰謝料とか請求されてますし!!ただ、項目によってこれはだいたい何万くらいしかとれないですよ みたいなことは弁護士さんに言われます😩💦
-
ゆ に
たしかにそうでしたね!いわれてみれば何千万ってテレビでもありますよね
やはり朝廷でも弁護士をつけるべきなのでしょうか…- 7月25日

mama
貯金ほぼ0の旦那から150万慰謝料分割で、この前朝廷できまりました!
収入があれば取れますよ。
裁判じゃない限り、お互いで話し合いだと思うので相手がそれでいい。という額になると思います。でも、分割ならいくらでももらえるとおもいますよ。
-
ゆ に
そうなのですね😳!
みーままさんはどこまで証拠?を集めていましたか?
弁護士はつけましたか??
質問ばかりですみません🙇- 7月25日
-
mama
旦那がホテルに2回言った。と自分で証言してて、それを録音してました。
弁護士はつけなかったです!
浮気相手の方の女には弁護士つけましあ!
でも確実に慰謝料もらうにはやっぱり確実な証拠はあったほうがいいと、弁護士さんには言われました!- 7月25日
-
ゆ に
証拠がきっちりあれば弁護士つけなくても慰謝料は貰えるのですね、聞けてよかったです!
浮気した時の謝罪を録音と、旦那と浮気相手が布団の上で寝っ転がっている(自宅だったので)写真を持っていますそれがちゃんと証拠として認められるかが不安ですが。。
弁護士をつけるかどうか迷ってます。弁護士費用も発生するだろうし。。- 7月25日
-
mama
慰謝料を貰えるかは相手が認めるか認めないかで決まりますよ!あとは、払う気あるのかないのかで。。
謝罪を録音ですか。内容にもよりますが、性行為2回以上したとみなされるものだったらだとだと思います
あと旦那さんが認めてるならば話は早いですね
とりあえず、無料の弁護士相談行かれてはどうですか?法テラスに電話かければ住んでる近くの法律事務所紹介してくれますよ!私はそれで、つけるか付けないか判断しました!- 7月25日
-
ゆ に
認めていて、浮気相手と1ヶ月半旦那の家で半同棲までしていました
私も相手とは会っていて直接謝らせました。
認めている謝罪の録音なのですが、とりあえずは相談にでも行くべきですよね、。- 7月26日
-
mama
それなら確実な証拠になりそうですね。
女の方も認めてますし。
相談にいけば気持ちも楽になると思いますし、これからどうするか決められると思いますよ!- 7月26日

mama
給料から支払ってもらうことも可能だと思います!
-
ゆ に
そうですよね貯金は関係ないですものね!
- 7月25日

ゆ に
詳しくありがとうございます🙇
浮気の慰謝料請求は3年まで遡れると聞いたので請求したくて。
ただ今回の離婚理由はきっと性格の不一致?になってしまうと思って。
それでも朝廷でいっぺんに浮気の慰謝料もとれるものでしょうか?
やはり弁護士に相談にいったり、ついてもらわなきゃいけないのでしょうか。

ちびすけ
収入があればどの支払いなどより
慰謝料+養育費は最優先になります。
弁護士さんを通して貰った方が
支払いが滞った時に
差し押さえなど話し合いも
スムーズになると思います!!
-
ゆ に
慰謝料養育費が最優先なのですね!!😳はじめてききました!
聞けてよかったです!!- 7月26日
ゆ に
働いてる以上、慰謝料の金額がいくらであれローンなどにして請求することは可能ということでしょうか??
はじめてのママリ🔰
毎月◯万円って形で請求出来ますよ。
但し口約束や夫婦間だけにせず、公正証書にした方がいいと思います。
ゆ に
できる限り協議にしたいんですけど、親権を渡さないと言われていて朝廷になりそうで。
協議になりそうなら公正証書にしようと思います。