コメント
アーニー
1歳過ぎたら牛乳にしてみてはどうですか?ミルクがきれるタイミングで言い聞かせて、哺乳瓶も卒業できますよ。
りらっぬま
残ってるミルクが無くなったらひとまず無しにしてみたらいいと思います(^^)
ミルク飲みながらじゃないと寝ませんか?
-
みらい
ミルク飲まなくてもグッスリ寝てくれます(^◇^;)
ただ、栄養面が気になり飲ませれば安心できるので飲ませてる感じです。- 7月25日
-
りらっぬま
ミルクと言ってもフォロミですよね?
栄養面が気になるなら昼間にコップかストローで飲ませたらどうですか?😊- 7月25日
みらい
フォロミではなく粉ミルクです(^◇^;)
フォロミにした方がいんですかね?(^◇^;)
りらっぬま
ご飯を食べてくれない場合なら粉ミルクでもいいかもしれませんが食べてるならフォロミがいいと思います☺️
粉ミルクは食事、フォロミは栄養補助食品的な役割です😊
ご飯食べてくれてるならフォロミをオススメします☺️
9ヶ月から鉄分が減るのでフォロミで補うことを勧められてます。
1歳からは牛乳でいいそうです😊
-
みらい
そうなんですね(°_°)💦
恥ずかしながら初めて知りました(´;ω;`)
もっと勉強します⤵︎
レバーやひじき、ほうれん草などは積極的にとらせてれるので、明日から牛乳で様子見たいと思います!
冷たい牛乳はお腹壊したりしますかね??(´;ω;`)- 7月25日
-
りらっぬま
そんなそんな😊
お気になさらずに❁.*・゚
レバー、ひじき、ほうれん草を積極的にあげてることがもう素晴らしいです👏✨
キンキンじゃなきゃ大丈夫だと思いますよ😊
食べさせるちょっと前にコップに入れておけば大丈夫ですよ😊- 7月25日
-
みらい
なるほど☆さっそく明日やってみます(*^ω^*)
優しいママさんに教えていただき感謝です(´;ω;`)
子育てわからないことだらけなのでまたこちらでしばらくお世話になります(笑)- 7月25日
-
りらっぬま
いえいえ😊
少しでもお役に立てて光栄です✨- 7月25日
チンアナゴさん
ミルクがなくなったら、
今、ミルクを飲ませているタイミングで牛乳を温めて飲ませてあげてはどうですか(^^)??
うちは牛乳飲まないので、もう麦茶飲ませて寝せてます。
フォロミも1歳ちょっとで卒業させました。
離乳食をしっかり食べてるなら必要ないかと(^^)
飲ませるならフォロミをコップでおやつに飲ませるとか…
-
みらい
恥ずかしながらフォロミと粉ミルクを同じと思っていました(´;ω;`)💦
明日から牛乳で様子みたいと思います!
飲まない場合はフォロミ買ってみます(笑)- 7月25日
ハルハル
私も同じ頃、寝る前にフォロミ飲ませてて、いつやめたらいいんだろうと悩んでたのを思い出しました。ご飯夜6時で朝ごはんまでお腹空くんじゃないかなーって(;・∀・)
結局その頃に突発性発疹になって寝る前のフォロミを嫌がるようになってそのままフェードアウトしたのですが、全然普通に寝てくれましたw今はお風呂あがりにお水飲ませてます。
牛乳は朝ごはんに100、保育園でも70を2回(おやつの時間)飲んでます。温かい→常温→冷たいで様子みたらいいですよ。最初はあんまり好きじゃなかったみたいですが今はよく飲みます!
みらい
冷たい牛乳ですかね?
いつ、どのくらい飲ませたらいいのでしょうか?
質問ばかりですみません(´;ω;`)
アーニー
牛乳に慣れるためにおやつであげてみてはどうですか?少し温めてあげて、100mlからあげてくださいね。