
コメント

退会ユーザー
私の場合はやはりお米やパンといった糖を多く含んでいるのを少しでも多く食べるとインスリン打ってもあまり下がらなかったですが、焼肉でご飯食べず肉だけ食べてたら血糖値低かったです😊
1日のカロリーを1800ぐらいにして数値安定させてましたが、今どのくらい食べてますか?

ゆき
糖尿病合併妊娠でした。しかも、糖尿病ということに妊娠するまで気付きませんでした!笑
1800キロカロリーを守っていても、白ご飯を食べると食後血糖値160とかでした。19週からインスリン注射を始めて出産する日まで最終的に1日31単位注射しました!HbA1cもずっと6.4くらいで。全然下がらず笑
先生の話によると、胎盤のせいらしいです。。
-
ねんね
返事ありがとうございます✨31単位、、!それはすごいですね(⊙⊙)でも私もすでに18単位なのでそれぐらいになるかも。
出産時になにか影響とかはありましたか?- 8月16日
-
ゆき
もう産後4ヵ月になりましたが特に影響なかったです♥
赤ちゃんの低血糖もなかったし、超元気ですよ♥
私も生まれてくるまで不安で不安でしたが、39週で3270g51㌢でした♥- 8月16日
-
ねんね
おめでとうございます(^^)✨無事にご出産されたんですね。低血糖もなく元気で出てきてくれたんですね✨心強いです!!
私も元気な子を産めるようにがんばります✨- 8月17日
ねんね
トトロさん 返信ありがとうございます。
トトロさんも下がりにくい時があったんですね。
やはり白米やうどんを食べると上がるのですが、野菜多めで白米も3食中2食にし、お茶碗半分にしてうどんなども週1食べるか食べないか、、総カロリーはちょっとわからないのですが1食が大人1人前の3分の2、くらいの量なんです💦そんなにたくさん食べてないのですが、、
主人の帰宅が遅く、全体的に晩ご飯が遅くなっているのがダメなのかな(><)
それにしても、ちょっと白米を食べただけで食後180とかになるのでこれじゃご飯粒食べられないじゃないか!と泣きそうになってしまいます💦糖尿病はやはり厳しいですね💦
退会ユーザー
人それぞれの体質により変わると思うので参考程度になりますが、
私はお米120グラムで食べてました😅
それでもおかずに糖質が含まれる芋等食べるとオーバー😂
なので、キノコ類でカサ増しです😊
キノコじたいはカロリーがなく、糖と含まれてないのでキノコ類を活用してまさした😂
後は、しっかりした味つけ感を出したい時は生姜がいいです♫
本当に参考程度になりますがある1日のメニューお書きします‼️
朝 7時
ロールパン2個
10品目サラダ
牛乳
400キロカロリーくらい
間食 10時
ヨーグルト100キロカロリー
お昼 12時
白米120グラム
鮭の南蛮漬け
野菜たっぷり鶏ガラ生姜スープ
キノコ盛り盛り蒸し
500キロカロリーくらい
間食 15時
シリアル
200キロカロリー
夜 19時
白米120グラム
豆腐と鳥ひき肉のハンバーグ
野菜たっぷりけんちん
ミョウガとしらすの和え物
450キロカロリー
間食 21時
ソイジョイ
100キロカロリー
就寝23時
このように6分食にしてました。
三回食だと空腹からの血糖からいきなりあがるので、緩やかな血糖の上昇をするために6分食にすると内科の先生からの指導のもと行ってました😊
退会ユーザー
6分食のコツとしては等間隔にご飯とか間食を食べる事みたいです♫
旦那様には悪いですが、赤ちゃんの為夜のご飯を少し早めに食べてみてはいかがですか??😊
今は辛いですが、赤ちゃんに何かあればもっと辛いです😭
元気な赤ちゃん産んで下さい‼️
応援してます♫
ねんね
わ~😂😂素晴らしいです、ありがとうございます✨✨献立まで教えてくださって、心強いです。しかもこんなにバランスよく摂取されてたんですね。参考にさせてもらいます(><)(><)
主人と一緒に食事、というのはこの期間だけ諦めてカロリー計算しつつ再チャレンジしてみます。本当にありがとうございます❤
赤ちゃんと一緒に頑張ります!!