退会ユーザー
すこやかM1使ってます!
まぁちゃん
アイクレオです(^ ^)
保育士してた時に、子どもに最良の物をモットーにしている保育園でアイクレオを飲ませていたので妊娠前から子どもが出来たらアイクレオにすると決めていました。母乳に近いらしいです。
離乳食始まってからも引き続きアイクレオです。
DHAが入っていないのですが、体内でDHAに変わる成分が入っています。
ほほえみのキューブを上司からたくさんいただいたので、外出時はほほえみ飲ませています。
律
ビーンスタークの「すこやか」です😃
病院がそれを使っていたので、ちょっと高いですがそのままそれにしました😊
てぃり
新生児の時はE赤ちゃん、それからはぐくみ、ほほえみと使ってはいはいに落ち着きました!
退会ユーザー
ずっとはぐくみです(´ω`)
はぐくみ以外は飲まないのと
栄養が1番はぐくみが多いので
それにしました(。-艸-。)✧*
フォロミーアップに変える時は、
そのままチルミルにする予定です😆
あばちゃん
産院が森永のE赤ちゃんだったのでしばらくはE赤ちゃん使ってましたが、高いので3ヶ月か4ヶ月の時に同じ森永のはぐくみに変えました。
エコらくパックっていう缶じゃなく、詰め替えできるケースがE赤ちゃんのやつそのまま使えました😊
はーちゃんママ
E赤ちゃん拒否され2か月からはほほえみです😊
ゆ
新生児からずっとすこやかです!
母乳たりず、母に粉ミルク買ってきてって言ったらすこやかで変える理由もなく使い続けてます♬
便秘とかであわないのもあるみたいですね💦
エリンギ🍄
すこやか使ってました!
母乳に1番近いみたいなので☺️
こころ
新生児までE赤ちゃん、それ以降ははぐくみです。まだ2ヶ月ですが、離乳食まではぐくみでいく予定です!
だらだらママ
産院が、ほほえみだったので
今もずっとほほえみです😃
退会ユーザー
離乳食前ですが、安いのではいはいをずっと使っています😊
ほほえみ、はぐくみなども使ってましたが便秘気味になるのではいはいで落ち着いてます💦
Eあかちゃん、アイクレオも便秘治りやすいってママリで見たことありますが、高いし、飲まない赤ちゃんもいるみたいなので買うのやめました(笑)
買っても好みに合わなくて飲まなかったってこともあると思うので、まずは入院中に使ってるミルクのメーカー聞いて(完母志向の産院だとあげないかもしれないですが💦)それから試すのもいいかもです(>_<)
コメント