
マグは食事ごとに洗うほうが衛生的です。出しっぱなしより冷蔵庫に入れた方がいいです。他の人の洗い方や管理方法を知りたいです。
マグって1日に何回洗いますか?
今、朝にお湯を沸かして麦茶を入れて、それを離乳食のとき、授乳と授乳のあいだ、外出先、お風呂あがりなどに飲ませて1日使って夜洗うかんじなんですが、、
大人のコップみたいに食事のたびに洗ったほうがいいんでしょうか?
あとは出しっぱなしにするか冷蔵庫にいれるかもよくわからずで、いつも適当にやっちゃってますが衛生的にどうなんだろうと気になってきました。
みなさんの洗い方や管理方法知りたいです!
- かの(7歳)
コメント

みつき
食事の度に洗ってます!

ハンナ♪
離乳食の後は食べカスがすごい浮いてるの見てビックリしたので、離乳食後に洗うようにしてます!
私も冷蔵庫に入れるべきか悩んでます。。
入れると冷たいし、部屋はずっとクーラーつけてるからいいかな?と今のところ入れてないです💡
-
かの
そうなんですね!
洗ったら、また麦茶作り直してるってことですか?- 7月25日
-
ハンナ♪
はい、ササッとマグを水洗いして、新しく入れてます💦
なのでご飯までに足りそうな量で少なめに入れてます!
勿体ないですもんね😭- 7月25日
-
かの
麦茶どうやって作ってるか、よかったら教えてください!
我が家はまずやかんにお湯沸かしたら子ども用に取り分けて、その後やかんに麦茶パック入れたらそれを少し足してるんですが、、
それを毎回やるのも面倒で😭- 7月25日
-
ハンナ♪
大人用と同じで作ってました💦
あげるときに冷たいからポットで沸かしたお湯を足してました☺️
毎回沸かすのも面倒なので、朝沸かして水筒にお湯入れてました💡
今は冷たい方が飲んでくれるので、冷蔵庫から出したのにちょっと浄水器で薄める程度です💦- 7月25日
-
かの
なるほど!お湯を水筒に入れておくのいいですね!ありがとうございます〜!
- 7月25日

A子
基本的には夜まで洗わずですが、離乳食後とかだと食べたものがストローやマグ内に流れ込むことがあるのでその場合は洗ってます!
そして出しっぱなしです(´<_` )
気になるなら洗わなくても中身入れ替えるとかでも良いかと思いますよ!
ちなみに大人のコップも夜まで洗いません(´<_` )笑
-
かの
洗うか入れ替えるかどちらかしたほうがよさそうですね!
ありがとうございます。- 7月25日

ちゃんえす
うちもしっかり洗うのは夜だけです!
そのほかは食べカスとかも浮いてたりでささっとゆすぐ程度ですかね💦
あとは冷房ずっとついてるので出しっぱです⭐️
-
かの
ゆすいだら中身もう一度作って入れてるってことですよね!
麦茶わざわざつくるの大変で、、
大人用のボトルに入ったやつを白湯で薄めるとかで大丈夫ですかね?- 7月25日

匿名希望
食後に毎回洗ってます。
冷蔵庫には入れず、出しっぱなしで好きな時に飲めるようにしてます☺️
-
かの
毎回中身入れ替えてるってことですよね!
大人用のボトルに入ったやつを白湯で薄めてますか?
いちいち沸かして作るの大変で、、- 7月25日
-
匿名希望
そうです、毎回新しく中身入れてますよ😊
大人用のボトルに入ったやつとは何でしょう?
うちは麦茶を沸かして白湯で薄め、少しずつ白湯の量を減らして11ヶ月過ぎにはそのままの麦茶あげてました☺️- 7月25日
-
かの
すみません、大人用に常備してある麦茶ってことです!
入れ替えのたびに毎回沸かして白湯で薄めてるんですね!- 7月25日
-
匿名希望
いえ、沸かした麦茶とは沸かしてからピッチャーに移して冷蔵庫に保管してある麦茶です。
それを冷蔵庫保存した白湯か、熱湯で薄めてました。
麦茶を作るのが面倒なら、市販のノンカフェインのお茶を白湯で薄めても良いと思います😊- 7月25日
かの
ありがとうございます!
大変ですよね。
麦茶作り直してますか?