※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
妊娠・出産

妊婦検診での溶連菌検査は、陰毛周辺のみの検査でした。クラミジア検査も含まれるかは不明です。

妊婦検診の後期最後の溶連菌検査があるという事で
で、内診台に座らせられたと思ったら…
膣の中ではなく、陰毛あたりを綿棒でちょちょっと
しただけでした😳
今まで検査といえば膣の中だったので
たまたまその日は若い先生だったので間違えたんじゃ
と😥
中期までクラミジアもあったので、その検査も含めたと思うんですが、、、
陰毛付近のみで分かる検査なのでしょうか?

コメント

まい

私もこの間溶連菌検査しましたが、膣の中でちゃんとおりもの採取してましたよ😅

  • ひな

    ひな

    そうなんですね、次回聞いてみようと思います😥

    • 7月26日
ぷにすけ

私も35週でしましたが、溶連菌検査は膣の中でした😳
クラミジアの検査は妊娠初期にしましたが、そのときも中まで綿棒入れてました💡

  • ひな

    ひな

    ですよね、クラミジアは膣でした!
    次回聞いてみます😥

    • 7月26日
こっちゃんmama

35wあたりで溶連菌の検査しましたが、わたしもひなさんと同じく膣の中は無く、周りだけを綿棒でちょんちょんってしただけでしたよー!
先生も「溶連菌の検査は膣の中ではなく周りをちょんちょんしますねー」って言いながらされて、この間検査結果も出ましたので大丈夫だと思いますよ(^^)

  • ひな

    ひな

    そうなんですか!一応聞いて見ようと思いますが少し安心しました😭

    • 7月26日