
婚姻届を出す前に母子手帳をもらうと戸籍に影響はありますか?婚姻届を出すタイミングについて教えてください。
婚姻届を出す前に母子手帳をもらいに行くと戸籍など何か影響してきますか?
母子手帳をもらう前に婚姻届を出したほうがいいのですか?わかる方教えてください。、
- さき(6歳)

退会ユーザー
母子手帳をもらう前に籍を入れた方が楽だと思います😊
私はデキ婚で入籍した日に母子手帳取りに行きましたれ

はじめてのママリ🔰
なにも変わらないですよ☺︎

うたまろ
変わらないですが母子手帳の名前書き直す、もしくは後で書くくらいでしたよ!

ちゃいちゃい
変わらないですよ!
私もそのパターンでしたが
その後入籍するので 消せるよう鉛筆で
苗字を書いてました!
入籍後 ボールペンで書き換えました!

ぽん
婚姻届出す前にもらいましたが特に影響などはなかったですよ。まだ籍入れてなくてーって話すと名前書くところを入籍まで鉛筆で書いてくださいって言われるくらいですがいけるなら入籍してからの方が良いとは思います

A子
入籍前に母子手帳貰いましたが特に影響はありません。入籍後に母子手帳の名前欄を書き換える必要があるくらいですね(^^)
影響するのは出生届を出す時じゃないかと思います。

しょんしょん
市区町村によっても違うと思いますが、私の住んでいるところでは、婚姻届を出す前に母子手帳を貰うと旧姓のままなので、婚姻後に母子手帳の名前を変えてもらう必要がありましたよ😂
旧姓で母子手帳を貰っても戸籍には何の影響もないと思いますが、お住いの区役所に聞いてみるといいですね🙌

きく
私は助産師さんに聞いて問題ないと言われたので婚姻届の前に母子手帳もらいに行きました!!
母子手帳にはえんぴつで名前を書いておいて苗字が変わったらマジックで書き直しました。

カスミ
私も授かり婚で結婚までの段取りがまだ整ってない状態だったので先に母子手帳貰いに行きました😄
まだ姓も変わってないけど、結婚して子供の父親も入る体で書きました
あ、でも自分の姓とか住所はそのままだったかな?
どちらにしても結婚してから市外に転出しなければ母子手帳と助成券が使えなくなることはないので、問題ないと思います🤔

べべ
今後入籍予定があると伝えるとスムーズにすみますよ😊💓
特に困ったことはありませんでした!
コメント