
コメント

はる
早めに行った方がいいですよ!

yuuuu.28
私は受付終了ギリギリに行きました!
所要時間は2時間以内でした。
早めに行った方が知り合いがいたので話をしてたら受付開始の15分前くらいに行って、2時間半くらいかかっていたのであまり変わりませんが、遅く行った方が多少は早かったのかなと思います!
とにかく想像以上に多かったです💦
頑張ってください👌
-
yoshiiii
やっぱり大変そうですね😅
中途半端な時間に行かない方が良さそうですね!まだ授乳時間3時間とかの子が多いのに、うちの子もぐずりそうで緊張します💦- 7月25日

メッコ
始まってからの待ち時間が短いのは断然早く行く方ですよ‼️
でも12時前からもー並んで待ってる方がいるのでそれを過ぎるならいつ行っても変わらないと思います‼️
私はいつも12時前に行って1番から5番までには入って検診はすぐ終わって帰りますよ‼️
とにかく多いのは間違いないです‼️
-
yoshiiii
12時前ですか!😵
受付は45分となってるんですが、同じですか?- 7月25日
-
メッコ
安佐南区なので同じだと思います‼️私が一番下の子の時に行った時は、受付開始時間の時にはすでに20人くらい待ってましたよ‼️
行われる日にちによって人数は違うのかもしれないですけどね😭- 7月25日
-
yoshiiii
開始時間に20人ですか😵
ほんと大人数なんですね!!頑張ります💦- 7月25日
-
メッコ
1番から5番までが第1便グループで呼ばれるのでそこに入れるように頑張ってくださいね(^^)
- 7月25日

退会ユーザー
うちも来月4か月健診です!😊同じ日かもですね😁
1人目のときは30分くらい前にいって2時間かからなかった感じです😅2時間で済んだので私は使わなかったんですが健診のときは授乳スペースが用意してありました!
長時間で不安ですよね💦お互い頑張りましょう!!
-
yoshiiii
うちは7日です!
やはり皆さん早く行かれるんですね💦授乳のタイミングとか難しいです😅- 7月25日
-
退会ユーザー
27日です!残念、違いましたね💦
番号札もらってから離乳食の説明みたいなのがあって、そのあと手遊びで呼ばれるまでが長かった気がします😅2年前なのでうろ覚えですが💦💦呼ばれたあとは流れ作業で次から次へと行けるので。
もらった番号が遅いようだったら呼ばれるまでにちょっと授乳してあげてもイイかもですね🤔- 7月26日
-
yoshiiii
遅くなると呼ばれるまでが長いんですね💦待ってる間に授乳しとくのが一番安心かもですね、、なにせ途中で泣かないかが一番心配なので😵
- 7月26日
yoshiiii
そうなんですね!混みそうですね💦