![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポグネーのNo.5シリーズの抱っこ紐を使っている方に質問です。ヒップシートキャリアと普通の抱っこ紐のセットを検討中で、どちらがいいか迷っています。ヒップシートの収納や使い勝手について教えてください。
抱っこ紐で、ポグネーのNo.5シリーズ使ってる方いらっしゃいますか?
先日ヒップシートを試着したらものすごく快適で感動しました✨
購入を検討しているのですが、ヒップシートキャリアと普通の抱っこ紐がセットになってるのにしようか悩んでます🤔
普通の抱っこ紐は抱っこ紐であった方がいいと思いますか?
ヒップシートキャリアだけで十分でしょうか?
ちなみにヒップシートタイプの場合、カバーで収納するとかなり大きい気がするんですが、付けっ放しで動くのは厳しいでしょうか?😅
いつも抱っこ紐を腰につけたままシートベルトとかしめてるので、それができなくなるかなぁと💦
使用されてる方いらっしゃいましたら、使い勝手など教えてください✨
- しーまま(7歳)
コメント
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
ポグネーじゃないですが、baby&meのヒップシート使ってます♡
私はほかの抱っこ紐もあるので普通のは買ってないです(◍⁃͈ᴗ•͈)
ヒップシートを横にするとシートベルトつけれます笑
ただ本当にかさばります笑
しーまま
私も他の抱っこ紐持ってるんですが、本当に腰が痛くて1時間経たずにもげる〜💦ってくらいになるので😂
姉からのお下がり?なんですが、何故か「もう産む気はないけど抱っこ紐は使わなくなったら返して欲しい」と言われたので、買ったら返そうかなぁと悩んでます😭
なるほど、横向きに回すんですね!
想像しただけで、めっちゃかさばりそう!笑
うた
そうなんですね♪
多分ヒップシートで慣れるとほかの抱っこ紐は重くてやばいので、しほママさんが2人を考えていないのであればヒップシートキャリアだけで問題ないかと思います♡
もし2人目もっていうならやはり首すわり前は普通の抱っこ紐になるものがあったほうが楽です♪
baby&meは新生児インサートがないと使えなくて、インサート持ってますが暑いしわざわざインサートするのも面倒で私はちがう抱っこ紐をメルカリで良いもの買って首すわる前までは使ってます♡
あとヒップシートだと邪魔な時はそっちを愛用してますよー(◍⁃͈ᴗ•͈)
うちは家の中はもっぱらヒップシート単体で使ってますよ笑
まだ3ヶ月ですが6.7キロはあるので重くてしんどい時は装着して抱っこしてます♡
とにかくヒップシート便利です笑
しーまま
腕と脚をいちいち通さないといけない抱っこ紐(横抱き対応)も1つあるんですが、それがあれば大丈夫ですかね⁉︎✨
2人目考えてるので😂💦
ポグネーも首すわりまではインサートなしは🆖みたいです😵
なるほど♪
使い心地さえある程度分かってれば、メルカリでもいいですね🤔✨
単体で使って抱っこ部分取り付けるの面倒かなっていう懸念もあるのですが、慣れれば大丈夫そうですよね☺️
今も抱っこ紐丸めて腰につけた状態で抱っこして乗せたりしてるので、絶対活用する自信はあります😆👍
すごく参考になりました❣️
ありがとうございます💕