![ogak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は鍼治療で治りました(^^)あとは足湯を毎日15分するといいと聞いたので実践してたら治りましたよ🙂
逆子体操辛いですよね💦ものすごく嫌いでした😭産院で教えてもらったのは猫のポーズみたいなやつでしたがブリッジのポーズに変えたらかなり楽で頑張れるようになりました!
私も無事に産まれればそれでって思いつつ帝王切開が怖くて💦ギリギリで治る人もいるそうです!
逆子ちゃん治りますように😊
![(๑˙❥˙๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑˙❥˙๑)
私も逆子で帝王切開しました😌
34週でもお灸で動く可能性はまだまだあるよ
と言われていたので私はお灸行きましたが
二、三回通わなくては行けないところ、
熱が出てしまい一度しか行けず
結局36週ごろになってしまい…(笑)
37週で帝王切開でした😂
それでも一度行ったときはお腹のなかで
子供がごろごろ動いているのがよくわかったので
お灸すげー!と感動しました(笑)
逆子体操お腹大きくなるとつらいですよね(;_;)
逆子ちゃんなおるといいですね😌
-
ogak
ありがとうございます!
熱がでたんですね💦でも何事もなくご出産終えられてなによりです😭
わたしも先ほど鍼の先生にお電話したら「3〜5回は通ってほしいけど💦」と言われました。このあと行ってきます!
帝王切開、麻酔の種類はなにだったか覚えてますか?💦あと術後はホチキスで留められましたか?いま2ヶ月経ってみて傷跡はどんなかんじか教えていただければ嬉しいです😣お忙しいかと思いますのでお手隙のときによろしくお願いします。- 7月25日
-
(๑˙❥˙๑)
ありがとうございます💓
麻酔の種類までは覚えてないです~😭
お役にたてずすみません(T-T)
手術後は縫いました‼
抜糸をしていないので
たぶん自然と抜ける糸だったのかな…??(笑)
いま2ヶ月たって傷はとってもきれいです!!
横切りだったのですが、
横に赤い細い線が入っている感じです😌
最初は縫ってあるところがボコボコっとしてましたが、
1ヶ月ちょっとすぎたあたりには
なくなり、ほんとに線があるだけになりました😂
帝王切開は術後が痛いのですが、
3日後には歩けてますし、ご飯も美味しく食べれて、一週間後には退院出来るので
もし帝王切開になっても不安にならなくても大丈夫かなと思います💓- 7月25日
-
ogak
ご丁寧にありがとうございます♡
いえ!腰椎か、硬膜外かが気になって💦硬膜外だと無痛分娩と同じであまり痛さがないとかで少し気になっているんです:)
わー、いいなあ😢先生の腕もよかったんでしょうね💓自然と抜ける糸は先生の腕次第ですが、腕がいいと跡は目立ちにくいんですよね。うちの産院はホチキスだって聞いたのでケロイドとして跡に残る可能性が大で。
術後は痛み止め、座薬使いましたか?また水など取れるようになってからは飲みましたか?
はい、帝王切開と決まったら腹を括ります!がまだ悪あがきしたくて😂
無事に元気に生まれてきてくれるのが1番なんですけどね😭- 7月25日
-
(๑˙❥˙๑)
あ、そうゆうことでしたか!(笑)
すみません!腰椎です!!
ただ私14キロ太ってしまったので、
なかなか麻酔が入りにくくお腹も大きくて苦しくて
何回も刺されて、めちゃ痛かったです(笑)
先生の腕はほんとによかったと思います😂💓
あと、術後すぐに子供が無呼吸で別の病院に運ばれたので早く会いたいがためにめちゃめちゃ痛いの我慢してよく動いてました‼
無理はよくないですが、動くと治りが早いって言われましたよ😌
痛み止めですが、私は麻酔がききにくく
きれるのも早かったので
なかなか使ってもらえず…(足先だけずっと麻酔がかかっていたので)
麻酔がきれたあとは使ってもらえました😌
そのあとはずっと、座薬での痛み止めを使ってもらいました!
水は手術の1日後から飲んで言いと言われ、
本当にひたすら喉が乾くので泣きながら喉乾いたと言ったら
母が水で濡らしたティッシュを唇にポンポンしてくれましたが、
それだけでもすごく楽になりました✨
私もギリギリまで逆子体操やツボおし、
家でできるお灸などやりました!!
ほんとに入院日の1日前までやってました(笑)
悔いのないよういっぱい試してみてください😂💓
長くなりすみません💦- 7月25日
![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷち
私もでーす☺
1人目も同じ頃逆子で、体操もせずなおってました。
今回は、帝王切開も予定たてやすいからメリットあるなと開き直ってます笑
私の場合、前回産後に歩けなくなったので、下からだとまた同じことにもなりそうで…どっちみち産後辛いなら、せめて陣痛は遠慮したいなと…
あと少しがんばりましょう★
-
ogak
教えてくださりありがとうございます:)
すごい🙌なにもせずに治ったかんじですか?実際逆子体操はあやふやらしいですもんね。。
今回帝王切開と決まりですか?
前回歩けなくなったのは自然分娩でも痛さが凄かったってことですか??
たしかに陣痛の痛さも怖いですね。。いま前駆なのか時折痛むので恐怖です😱
はい!お互いお暑いですが、頑張りましょうね❤️- 7月25日
-
ぷち
逆子って膀胱あたりに胎動ありますよね?私、ずっとみぞおちなんです…なので違うと思ってたのに逆子です笑 前回は指導された次の日に、グルンと感じたのでなおった感もありましたが、今回はよくわからず諦めています。
一応オペ予約して、ぎりぎりまで様子見る感じだそうです。
産後歩けなくなったのは、お産の衝撃で恥骨が離開して、ぎっくり腰のような感じになりました…新生児のお世話どころかトイレも行けず大変でした。癖になるようで、今回もなる可能性あって😅- 7月25日
![はなちょびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちょびん
私も逆子で帝王切開でしたよ!
ギリギリで鍼灸に行きましたが、もっと早く来なくちゃダメだと言われました。
でも、キツめで何度かやってもらえましたが効果なし笑
最後は諦めて帝王切開を受け入れました!
術後は確かテープ?で留めてるだけでしたが、今ケロイドです。笑
でかいミミズがいるようです。。。
体質だと思いますよ!!
今はかなり下を切ってくれるので、下着で隠れますし!!
-
ogak
教えてくださり、ありがとうございます!ちなみにいつまで鍼治療はされましたか?
- 7月25日
-
はなちょびん
多分36週まで行ったような。。。
治るといいですね!!- 7月25日
-
ogak
ありがとうございます!
希望持って挑みたいと思います✨- 7月25日
![はー(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー(23)
逆子体操とかしても無駄、赤ちゃんの気分だよって産院で言われました!
だから何もしなかったけど、逆子治りましたよ🤣🤣
逆子治るといいですね!!
-
ogak
たしかに赤ちゃんがいたいようにいる感じですよね😂😂
ありがとうございます😭
治るといいなあ😭😭- 7月25日
![ぴぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぽ
先日産まれたうちの子もずーーっと逆子との戦いでした!!(笑)
32週まで基本的に逆子で、一回治ったものの36週で逆子復活!
来週治ってなければ帝王切開の予定を組むってところでギリギリ戻ったっていう大暴れ娘でした(´◉ω◉` )
アタシがやったのは、
逆子体操ととにかく下腹部を温めること!!
ずっとホッカイロつけてました!!
あとはひたすら家族みんなで声掛け運動(笑)
逆子体操もキツイですけど、頑張ってください!!
赤ちゃん、頭を下にしてくれますよーに!!
-
ogak
おなじだー!笑うちもそんなかんじです。一回治ったと思ったらまた逆子ちゃんで😭
いま腹帯つけてその上にホッカイロ載せてます!なかなか暑いですが💦逆子体操、きつくないですか😢?どうも猫のポーズが辛くて。。
はい!暇さえあれば頭下にしてね〜、って話しかけてます笑。どうか思いが伝わりますように!!- 7月25日
-
ogak
あ!ごめんなさい、遅くなってしまいましたが、ご無事に生まれてなによりです✨
- 7月25日
-
ぴぽ
ありがとうございます♥
暑いからホッカイロもホントはキツイと思うんだけど…(@_@。
でも、36週でも戻ったんで!
まだ希望は捨てないで!!
猫のポーズ、ホントにきつかった!!
あと、赤ちゃんの背中の方を下にして横に寝るように!って指示されて、同じ姿勢でずっと寝るのが腰とか痛くて正直キツかった(ーー゛)
あとはもうお母さんが腹くくるしかないですかね(笑)
アタシももう、怖いけどしょうがないね…頭そっちがよければ仕方ない…でも、貴方も帝王切開だとはやく産まれないといけないよ~!って声かけてたら1週間で頭下にしましたから(笑)- 7月25日
-
ogak
あははwうちもそうやって声かけてしよう!笑
ありがとうございます😭😭
最後まで悪あがきしたいと思います😭同じ姿勢で寝るのもキツイですよね💦- 7月25日
![Ayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayaka
逆子寒い時期になりましたが、1週間継続して直りましたよ‼️
逆子直るといいですね‼️
ogak
足湯!わたしも今日から実践してみます!
ブリッジですか👀✨あとで検索してみます。猫のポーズ、なかなか辛いですよね💧身体が固いのでめげてます😂
ありがとうございます😭😭
ママリ
私もかなり身体固くて頑張ってたんですが意味なかったみたいです😅ブリッジは仰向けでお尻にクッションなどを入れてお尻を高くするだけなのでかなり楽できました🙂
頑張ってください(^^)