
コメント

しいちゃ
分かります😂
毎回やってくれたなーって思います!笑
ミルク飲んですぐは寝返りさせないように、タオルやらなんやらで壁作っています。
たまにその壁すら決壊されちゃいますが…笑

ぱーら
もう少し大きくなるとうつ伏せになっても吐かなくなりますよ😊
うちの子はうつ伏せしながら自分でゲップしてましたよ❤️まだゲップあったんかい!って感じでした💦
-
さくらママ
やっぱり時期的なところもあるんですね💦確かに、どんだけげっぷでんねん💦ってくらいげっぷ出してます(笑)うつぶせは空気が出やすいんでしょうね😱
- 7月25日

miyumama
バウンサーとかはどうでしょうか!!!
私じゃないんですが、姉の子供が寝返りするようになってから、ご飯食べた後にちょっと目離すときはバウンサーに乗せて離れてる感じでした!
-
さくらママ
バウンサーもありですよねー😄お風呂入るときとか、脱衣場で転ばして待たせてるんですけど、バウンサーがあればな…と思います😱
- 7月25日
さくらママ
タオル壁ありですね!早速作ってみます👍