※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
妊活

下の子のおっぱいを8ヶ月でやめたが、生理が来ない。排卵を促す方法はありますか?

今2人の子どもがいるのですが上は今年で3歳に、下の子はもうすぐ1歳になります。
下の子のおっぱいを8ヶ月の時にやめて、今3人目を考えています。
おっぱいをやめたのに生理が来なく、何かいいアドバイスないでしょうか。
ちなみに上の子の時は1歳2ヶ月でおっぱいをやめ3ヶ月生理が来てから2人目を妊娠しました。
排卵を起こしやすくする方法とか何かないでしょうか😭?

コメント

⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

産後18ヶ月は流産のリスクが高まると聞きました💦
生理が来る前に排卵していることもありますよ!

  • なっち

    なっち

    回答ありがとうございます!!
    焦らずに考えすぎないよう自然に任せることにしました!

    • 7月26日
  • ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    きっと赤ちゃん来てくれますよ(๑˃ꇴ˂๑)

    • 7月26日
  • なっち

    なっち

    心強いお言葉ありがとうございます!😊

    • 7月26日
たじ

生理不順だったとき、女性ホルモンのバランス整えるっていうハーブティー飲んで妊活してました😊
私はハーブティー専門のお店で買いましたが、ネットでも色々あるかと!
産後の排卵や生理への効果はわかりませんが、同じかな🤔?

  • なっち

    なっち

    ありがとうございます!
    ハーブティー!いいですね☺️
    私も少し気にしてみつつ、自然に任せて見ようと思います😊

    • 7月26日