旦那との関係や子育てについて悩んでいます。里帰り中に心の余裕を感じ、地元で子育てをしたいと思っていますが、旦那は単身赴任を拒否しています。どうしたらいいでしょうか。
現在2人目出産のため里帰り中です。
里帰りする前は、地元から新幹線で約5時間ほどの所に住んでいました。
もちろん知り合いや友達もおらず、旦那と子どもだけの生活でした。
旦那は毎日残業で、子育ても積極的なほうではありません。
帰って来ても、テレビや携帯ばっかでCMになったら子どもに構うって感じでした。
私が2人目を妊娠し、つわりや子どもの体調不良が続いて、私も限界を感じて泣きながら旦那に今の生活が辛いと伝えると、とりあえず残業はしないようにする!と言ってくれました。
そこから残業せずに帰ってきてくれましたが、「残業してないせいで給料下がった〜カツカツな生活になるやん〜」などと言われました。
私はすごくモヤモヤし、早く実家に帰ろうと思って早めに里帰りしました。(旦那は元どおり残業の日々を送っていたようです。)
実家に帰る前までは、友達や頼れる家族がいないことが本当に辛くて旦那にもイライラすることが多くて…子どもにもイライラしてしまったり、毎日のように涙が出ました。
実家に帰ってきてからは、私も心に余裕があるからか子どももすごくニコニコしていてゆったりと子育てができています。
このまま来月2人目が産まれて、また県外に帰って子育てすることを考えると嫌で嫌で、不安しかなくて…
このまま地元で子育てがしたいと強く思います。
旦那には単身赴任をお願いしたいなーと思い話すと、「お金渡すだけの関係なら、婚姻関係続けるのはおかしい」
と言われました。
どうしたらいいのでしょうか。
耐えるしかないのでしょうか。
何か不安やモヤモヤが無くなる方法はありますか?
長々とすいません。
- なーちゃん(6歳, 8歳)
コメント
ねこ
もやもやが少しでも解消されるには、ご主人と家事育児について話し合われた方がいいかと、、、
またお子さんがまだ小さくて会話ができないのも大きいかなと思います。私も初めはしんどかったですが、上の子が大きくなってコミュニケーション取れるようになってからは1人じゃなくなった気がします。
親や友人が周りにいなくて、自分達だけで生活していくことは珍しいことではなく、けっこうあります。
ご主人の言う通り、お金だけ渡して別居というのはちょっとおかしいかな、と思います(>_<)
少しは育児に協力してほしいことを伝えるのもいいと思います。
まんじゅう
旦那さんの協力が得られない以上、不安は変わりませんね。話し合うしかありません。もしくは自分の考え方を変えるしか…
知らない土地に行っても、知り合いや友達ができないのは辛いことと思います。もちろんとありますが、知らない土地に行っても友達や知り合いが出来る人はたくさんいますよ。
でも、悩んでるなら、3人目は避妊してくださいね。
-
なーちゃん
3人目は予定にありません。
また旦那にも相談してみます…😭
ありがとうございます!!- 7月25日
なーちゃん
子どもと会話できるようになったら変わりますかね😢✨
協力してほしいってことは何回も言ってるんですけど、私的にはなかなか変わってくれてる気がしなくて💧
ありがとうございます!!!