

春0313
私は、1ヶ月半の息子がいます。
私も母乳実感のSサイズつかっていますが、ミルクの泡立ちします。
先日スリーカットに挑戦しましたが、ゲップの量と吐き戻しがすごくやめました。
ミルクの飲む時間が15分ぐらいて飲めていればサイズをかえる必要がないと栄養士さんから教わりました。
ミルクによって泡立ちがすごいものもあるらしいです。
後は、フタを閉めるときにキツく締めすぎもよくないみたいです。

タルナツ
こんにちは^ ^
泡だつのは、赤ちゃんが上手に飲めている証拠なので安心してくださいね^ ^
泡が出てこなかったら、哺乳瓶の中の空気が抜けずに飲みにくいという事になります。
Pigeonの母乳実感を使ってらっしゃるという事は、混合でしょうか?
母乳実感は乳首がかたく飲みにくくしてあるのでグッドなんですが、
もし混合で育てつつ母乳も続けたいとお考えなら、「母乳相談室」というよりお母さんの乳首に近く作られているものがあるので、そちらがオススメですよ^ ^
ミルクの飲みすぎを抑えて、母乳もしっかり吸う練習ができる乳首です
母乳実感の哺乳瓶で使えるので、母乳が出にくくなったら思い出してやってください♡
余計なお世話を失礼しました😊

ゆさゆさ
私も最初飲ませていた時、めっちゃ泡立ちましたが、
乳首に空気穴みたいなのがあると思うのですが
そこを赤ちゃんの鼻側にして飲ませたら
泡立たなくなりました❗
よければ試してみてください(^^)
それでも泡立つようでしたらごめんなさい💦

こっこ☆
ミルクが泡立つってしっかり飲めてるって、ことじゃないでしょうか?
お子さんがゴクって飲む度に
気泡ができるのであれば、
呼吸に合わせてって感じだと思うので、多分大丈夫ですよ☆
うちも哺乳瓶の時はなりますし。
うまく説明できずにすいません
m(_ _)m

イカーた
まとめてのお返事ですいません(;;)
みなさん、ありがとうございます!!
3ヶ月になったら、
絶対にスリーカットにしないと
いけないのかと思ってました💦
息子もたまに、少しですが
げっぷと一緒に吐いたりするので、まだまだSサイズで
よさそうです!
安心しました!
ありがとうございます(^^)
コメント