※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どん
子育て・グッズ

フォローアップミルクに変えるべきか、量や哺乳瓶の使い方について教えてください。

フォローアップミルクの飲ませた方がよくわからない( •́⍛︎•̀ )

今ミルクが3缶あります。 来月からはフォローアップミルクに変えるべき?
3回食でどのくらい飲むかわからないけど、今みたいに欲しそうにしてたらあげてもいいんですか?
それとも1日に飲む量が決められてる?

哺乳瓶っていつまで使いますか?
虫歯予防でいつまでも哺乳瓶は使ったらダメと書いてありました。 息子はストローを使えます。

教えてください😌

コメント

deleted user

1歳になったら哺乳瓶は辞めてと保健師さんに言われました‼︎
10ヶ月からとかのフォローアップありますが、小児科ではフォローアップミルクは1歳から、牛乳のかわりにと書いてありました‼︎
おやつの時にとかあげてる方いましたよ😊

  • どん

    どん

    1歳になったらですか( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    フォローアップミルクは1歳からだったらそれまでは普通のミルクですか?

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それまでは普通のミルクです🤗

    • 7月24日
クロワッサン

フォローアップ今も2回程あげてます!普通のミルクより鉄分が多いらしく、離乳食では鉄分が不足しやすいので、フォローアップを進めてるみたいです!

1歳までは、ミルクが欲しいなら欲しいだけあげても良いと私は小児科の先生に言われましたよ!

  • どん

    どん

    今はミルクとフォローアップ 両方あげてるってことですか?

    フォローアップはあつあげてますか?おやつをあげるときですか?

    • 7月24日
ちり

フォローアップミルクは必ず必要なものではないですよ!
3食きちんと食べられていたら必要ありません。
食べムラがあったりするお子さんはフォローアップで補う感じですかね!
でも、1才までは普通のミルクで大丈夫と栄養士さんに教わりました!
うちはフォロミが合わなかったので、1才から牛乳を飲ませてました!
離乳食の量が増えれば、ミルクの量も減ってきます!3回食に慣れてきたら1日トータル500ぐらいでいいそうです。うちの子は食べっぷりがよかったので、寝る前に240しか飲ませてませんでした!

  • どん

    どん

    9ヶ月になりどのくらい食べるかでフォローアップは買った方が良さそうですね🙄
    合う合わないものあるんですね😊

    • 7月24日
  • ちり

    ちり

    うちは、下痢になってしまったのでやめました(・・;)
    なので、フォロミを飲ませる際は気をつけて下さい!
    役所や健診のときなどに、栄養相談するといいですよ!

    • 7月24日
  • どん

    どん

    下痢になったんですか😮 そりゃ大変でしたね(꒪⌓︎꒪)

    来月、相談してみます😊

    • 7月24日
クロワッサン

フォローアップだけです!

私の息子は、朝寝、夜寝の前にあげないと寝れなくて欲しがるので、朝、夜にあげてます。

  • どん

    どん

    10ヶ月にもなると、ご飯と朝夜のフォローアップだけで足りるんですね😲

    • 7月24日
  • クロワッサン

    クロワッサン

    私の子供の場合は、よく食べるので2回で足りているみたいです。

    なるべく、ミルクよりご飯の量を増やしてミルクは減らす方向に頑張ってるんですけど、どうしても朝、夜にはあげないとグズるのであげてます。

    • 7月24日