

こちも
たふん、そうなりそうです。
今長男が年長で、妊娠してれば19年3月生まれになるため、ちょうど長男が1年生の一年間は育休とることになると思います。
妊娠は、まだ検査薬が陽性だっただけで病院には行ってませんが。

はじめてのママリ
私は上の子が1年生の時に出産したので、
しかも入学式の数日後。
ですのでちょうど1年生の時は育休でした。
こちも
たふん、そうなりそうです。
今長男が年長で、妊娠してれば19年3月生まれになるため、ちょうど長男が1年生の一年間は育休とることになると思います。
妊娠は、まだ検査薬が陽性だっただけで病院には行ってませんが。
はじめてのママリ
私は上の子が1年生の時に出産したので、
しかも入学式の数日後。
ですのでちょうど1年生の時は育休でした。
「フルタイム」に関する質問
前職場の飲み会、、みなさんなら行きますか? 数ヶ月前、フルタイムの仕事を転職し、パートに変えました。 そんな中、前の職場の方から職場の飲み会があり、やめた方なども誘っているから来ないかと言われました。お世話…
転園後の行き渋りについて相談です😔 今3歳で2歳児クラスです。昨年度の1歳の4月から保育園に通っていますが、今年の7月に引っ越しをしたため前の園を退園、1ヶ月半ほど自宅保育をしてから9月に新しい園が決まり入園しまし…
再 来月から転職します。 理由は私がフルタイムパート年収220万ほどの稼ぎしかありませんでしたが、子供は毎日毎日学童がしんどい、辛いと言うからです。私自身も体力的に辛く。。通勤も50分ほどかかっていました。…
お仕事人気の質問ランキング
コメント