※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama。
子育て・グッズ

明日から離乳食を始める5ヶ月の赤ちゃん。現在のミルクの時間帯は朝7時半〜8時、昼11時半〜12時、午後3時半〜4時、夜7時半〜8時。これに組み込むべきミルクの時間とスムーズな移行について相談です。

5ヶ月になる明日から
離乳食をスタートします。
今ミルクの時間が
①7時半〜8時②11時半〜12時
③15時半〜16時④19時半〜20時
にあげています。
この場合何時のミルクに組み込むのが
良いのでしょうか?また今後スムーズに
行くでしょうか(´・ ・`)
比較的朝は機嫌よく、お昼は朝寝の
満足度で機嫌変わります😢

コメント

ちゃばば

私も昨日から始めたのですが、♪♪さんのお子さんと同じようなリズムなので、アレルギーが出なさそうな食材の時は②の時間帯にあげて、①の時はアレルギー出そうな食品あげようかなと思ってました😅 反応出た場合、小児科がだいたい15:00くらいからしか診察していないので待つのが心配かなと💦

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    やはり②の時間帯が
    良さそうですよね✨

    私もそのように
    してみます!
    アドバイスありがとうございました💓

    • 7月25日
  • ちゃばば

    ちゃばば

    上のお子さんいると、どの時間帯に離乳食いれるべきか迷いますよね😅 私も様子見つつなのでお互い頑張りましょう🙌✴️

    • 7月25日
  • mama。

    mama。

    そうなんですよね〜😭
    でも大事な食事なので
    しっかりあげたいと思います!

    はい!
    頑張りましょう💓

    • 7月26日