
8ヶ月の息子がRSウイルスで40℃の熱。寝ている時の冷やし方と熱対処について相談。解熱剤は処方されず、どうすればいいか不安。
いつもお世話になっています。
至急回答いただけたら助かります。
8ヶ月の息子がRSウイルスと診断され、現在40℃の熱があります。
とにかく水分をとらせて冷やしてあげて、と先生に言われました。
そこで気になったのは…起きている時は保冷剤を脇の下などに当ててあげることができますが、寝ている時はどのようにして冷やしてあげたらよいのでしょうか?
脇の下に挟ませても保冷剤を枕のようにしても、寝返りしてしまって取れてしまいます。
どのように固定したらいいのでしょうか?
あと…40℃も熱が出て、大丈夫なのでしょうか?
シロップの薬のみ処方されたので、解熱剤など熱を下げるものは処方されていません。
顔も真っ赤で、体がすごく熱くて、苦しそうでとても可哀相です…。
どうしてあげたらいいのでしょうか?
、
- みかんれもん(1歳4ヶ月, 7歳)
コメント

kk
保冷剤は足の付け根、オムツに挟めると取れないですよ🙆♀️
日中受診した時は40度ではなかったんですよね?夜間もやってる病院ですか?一度電話されてはどうでしょう💦

はなもも
ウィルスと戦ってるので、むやみに熱を下げないほうがいいので、お薬でなかったんだと思います。
RSは呼吸にくるウィルスなので、咳がひどくなってねれない、胸がペコペコする、ゼーゼーする、呼吸が早い、などあれば夜でも受診したほうがいいですよ💦
固定せず、お母さんが起きてる間は外れたら当て直すでいいと思います。
あと冷えピタがあれば冷えピタでも大丈夫です🙆
-
はなもも
かわいそうですけど、RSに特効薬はないので、自分で戦って症状がおさまるのを待つしかないんです😢
- 7月24日
-
みかんれもん
回答ありがとうございます!
小児科に電話したら、そこの小児科は1歳未満の赤ちゃんには解熱剤は出さない方針なんだそうです⚡
なんとか一晩過ごし、いまは落ち着いています😌- 7月25日

林檎雨@
RSはまだかかったことないのでなんとも言えないですが...
うちの子の掛かり付け医では熱が38.5を越えた時点で、本人がしんどそう、苦しそう且つ機嫌が悪かったり飲食物が取れない場合は解熱剤使用してね。といつも坐薬をくれます💦
救急に掛かって解熱剤貰えませんかね😭
また、保冷剤に関してですがお家にマスクあったりしますか?
マスクに保冷剤を挟み、耳のゴムを肩に通してあげると保冷剤固定されるみたいですよ!
あとはママの要らないストッキングやタイツなどあれば保冷剤を入れてクルッと巻いて、いい長さで切っちゃうと良いかもです。
お役に立てずすみません💦
早くお熱下がると良いですね😭
-
みかんれもん
回答ありがとうございます!
保冷剤をタオルで固定し、なんとか一晩過ごしました!
熱で苦しかったのか1時間おきにグズグズ起きて大変でしたが…いまは平熱で、スヤスヤ昼寝をしています🍀- 7月25日

Reeeeee
9ヶ月の時、RSなりました😣
かわいそうですよね💣💦
私は解熱剤が処方されたので、眠れないときなどに使用しました💦
一度聞いてみてはどうでしょう😫
寝てるときは、お弁当いれみたいな巾着に保冷剤を入れて脇の間に入れてました🌀
一週間ほど続き、私も移ってしまい辛かったです😱😱😱
-
みかんれもん
回答ありがとうございます!
想像以上の高熱でびっくりしました💦
保冷剤でガチガチに固定してこまめに変えながら一晩過ごしたおかげか、いまは平熱になりました!また夜が怖いですが…😅- 7月25日
みかんれもん
回答ありがとうございます!
タオルで保冷剤を固定し、なんとか一晩過ごしました!
いまは平熱で、遊んだり眠ったりいつも通りです!