
コメント

パイン
出生届はお住いの役所でも、里帰り先の役所でもどちらでも大丈夫ですよ!
旦那さんが提出する暇がなかったら、ご自分で近くの役所に行くとか…

a
私も籍は入ってますが
まだ一緒に住んでません🤣🤣
私も市役所の方に聞きましたが
どちらでも良いと言われたので
帝王切開でなかなか退院できなかったので
旦那の方の市役所に出しましたよ👌🏼💕
-
はじめてのママリ
そうなんですね😊
なんか、私みたいな別々で暮らしてる人が少ないせいか市役所の人も、は?みたいな顔だったのでわからないまま帰ってきてしまったので助かりました☺️
児童手当とかはどうなるんですかね??💦- 7月24日
-
a
私も何回も説明するの
すごくめんどくさいです💦💭笑
市役所の方からしたら
当たり前のことのように
答えられるので聞きにくいところも
ありますよね😂😂
児童手当は私の口座に
振り込まれるようにしてます!!
基本旦那の方に入れるみたいなんですが
所得が同じくらいだったら
これもまたどっちでもいいみたいです🙂👌🏼- 7月24日
-
はじめてのママリ
ですよね!😂💦💦
あ!そうなんですね!所得っていつの計算になるんですかね??一年間のって感じですかね?😓
なんども質問すいません🙇♂️- 7月24日
-
a
全然いいですよ!!
お役に立てることがあれば
聞いてください🙇🏻♀️💕
たぶん1年間のだと思います!!
源泉徴収で見てみたら
うちはほぼ変わらなかったので💦- 7月24日
-
はじめてのママリ
助かります😓😓
源泉徴収っていつくるんでしたっけ?😂😂- 7月24日
-
a
源泉徴収はたぶん去年の12月ごろに
職場からもらってると思います😄
市役所の人に奥さんの方に
振り込むってなると
所得はおんなじくらいですか?って
聞かれるくらいでそこまで詳しく
聞かれませんでしたよ👏🏼
だいたいのお互いの収入で
ほとんど変わらなかったので
私の方に振り込まれるようにしました!!
実際のところ私は入職して1
年たたず産休にはいったので
たぶん旦那より去年の所得は
低いと思います🤣💦💦- 7月24日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!😊
なんか本当に無知なまま籍を入れたので不安ばっかりです💦明日は免許更新に行くのですが今日籍を入れたばかりなので住民票取れないと言われ、どーすればいいのかわからないし😓😓笑笑
本当に助かります😊- 7月24日
-
a
私もわからないことだらけです😰💦
それは更新しても免許の住所が
今までのままって事ですかね??- 7月24日
-
はじめてのママリ
不安になっちゃいます😓😓
そうなんです!名前だけ変更なのですがまた後日でいいんですかね💦
私てっきりもらえると思ってギリギリまで免許更新しなかったので今になって、え?ってかんじです😭- 7月24日
-
a
そうですよね😧💭
明日更新に行っても名前だけは
変更できるけど住所は変わらないって
ことですよね?合ってますかね💦💦
私は更新して半年後に籍入れたので
後日警察署に行って名前と住所の
変更してもらいましたよ👌🏼- 7月25日
-
はじめてのママリ
変更してきました!今回特別と言われました〜😂籍入れると変更すること本当に多いですよね😂
- 7月25日
-
a
お疲れ様です☺️💕
よかったですね!!!
子供も産まれたらさらに
手続きとかも増えてくるので
頑張ってください👊🏼⭐️- 7月25日
-
はじめてのママリ
はい!色々相談に乗ってくださりありがとうございました😊💓
そうですよね💦頑張ります!- 7月25日

退会ユーザー
出生届はどこでも大丈夫です。
わたしは里帰りしてたので実家の近くで出しました。こういう人もいるので場所が指定されてたらなかなか出せない人も出てしまいます😅
-
はじめてのママリ
そうですよね、ありがとうございます☺️
- 7月24日

退会ユーザー
出生届はどちらでも大丈夫です!
医療費助成の申請だったり、児童手当の申請だったりは、里帰り先などでは出せず、今後暮らす方に出します!
…ただ、出生届を出してから今後暮らす方に情報がいくまで時間がかかり、そうなると手続きが進まず損することもあるので、出生届提出の際は証明書も貰い、旦那さんに渡して先ほど挙げた手続きをして貰えばいいです!
わかりにくくてすみません💦💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね😱
証明書貰っておけば大丈夫ですかね??💦- 7月24日
-
退会ユーザー
証明書をもらえば、まだ旦那様の方の市役所に情報が来てなくても大丈夫です!😁✨
- 7月24日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ということは私の市の方で出しても問題ないということですよね?☺️
- 7月24日
-
退会ユーザー
出生届は問題なしです😁✨✨
- 7月24日
-
はじめてのママリ
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
- 7月24日
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊今日言われたのは児童手当がどーのこーの言われたのですが関係ないですかね?