※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

子どもが自分でお願いごとが言えない時、保育園などで七夕の短冊には親が代わりに願い事を書くことがあります。

保育園などで七夕の短冊に子どものお願いごとを書く時、まだ自分でお願いごとが言えない子はどんなことを書きましたか?

北海道なので8月に七夕があります✨

長男に聞いてみたのですが、まだ、お願いごとが理解できないようでした😂

コメント

まままり

何食べたい?って聞いてましたよ😊

涼まま*

うちは アンパンマン トーマスが
好きなので…

「アンパンマン トーマス に沢山あえますように」にしました。
去年は「お友達たくさんできますように」でした。

🌈

髪の毛が早く伸びますように
おやつをお腹いっぱい食べられますように
ってかきました✌🏻️( 笑 )

みは

パンが好きなのに私が基本ごはんをあげてるので、美味しいパンを毎日食べれます様にって書きました笑

とと

沢山たべてけんこうでいられますようにと書きました(笑)
去年はおいしいものを沢山たべられますようにでした😊

kotori *

"たくさんそとあそびができますように"と書きました🤗

みに

コメントありがとうございました😊
アンパンマンが好きなので、会えますようにと書きました😚
参考になりました!