※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

生後18日の男の子が体重増加で悩んでいます。母乳+ミルク40では足りているか不安で、ミルクだけの目安も知りたいです。産院のアドバイスが足りず、寝つきが悪い状況です。

生後18日の男の子がいます。
今日1週間検診で病院で体重を測ってもらったところ、太り過ぎと言われてしまいました。
もともと緊急帝王切開になってしまい、2486gで産まれました。退院時の体重が2556gで今日3125gでした。
入院中は母乳が出たり出なかったりで混合で、一番飲んでるときで母乳だけで80ほどでした。平均は40ほどでした。しかし退院の日に測ったところ片方で10ほどしか飲めておらず、そのまま退院となった為、母乳が足りているのか分からず母乳+ミルク80とか60とかあげていました。

産院では今日母乳が足りていると思うからミルクを減らすか母乳だけでと言われましたが、母乳だけだとすぐに寝らず、1時間ほどあやして寝て、また1時間後くらいに愚図り出します。
母乳+ミルク40で今様子をみているところですが、母乳もドバドバと出る感じでなく母乳パットもさほど濡れていない程です。
母乳+ミルク40では少ないでしょうか。
またミルクだけのときはこの月齢ではどのくらいが目安なんでしょうか。
産院では何も教えてもらず悩んでいます。

コメント

はむはむ

自分のとこも同じような感じでした!
でも母乳だけにすると寝ないしぐずるしで気にせずあげてましたよー
その時は太り過ぎでもいまじゃ平均に戻ってます\( *´•ω•`*)/

  • りー

    りー

    そうなんですか!同じような方がいて安心しました。。。母乳+40でやってみようと思いましたが、すぐ泣くので+60あげましたが、全然寝てくれないです。。。こんなにも寝てくれないと母乳で心折れそうです。。

    • 7月25日
  • はむはむ

    はむはむ

    気にせずあげていいと思いますよー\( *´•ω•`*)/

    • 7月25日
  • りー

    りー

    ありがとうございます!そう言ってもらえると心救われるます!1ヶ月検診でまた何か言われたらそのときまた考えたいと思います!!!

    • 7月25日
みさ

生後の日数は違いますが
母乳の状況や混合であったり
ミルクの量とか同じですっ

私も乳腺が細くそんな多くの
母乳が出ている訳ではないです。
しかし根気強く両乳からミルク80ミリに
してあげていますっ!
ミルクは3時間あけて飲ませてますっ

ミルクだけなら80ミリ〜120ミリくらい
だったと思います

  • りー

    りー

    ミルク80あげてるんですね!
    やはりミルクは三時間あけないとですよね、、、2時間ほどで口パクパク欲しがるので、母乳でまぎらわして2時間半とかでミルクあげちゃったりしてます。。。良くないですよね、、、

    ミルクだけの時は今100あげてるんですが、それでも最近寝つきが悪くなってきてるので120あげてみようと思います!

    • 7月25日
  • みさ

    みさ

    いや、2時間半たっていれば良いと思います
    私も2時間程で起きたりして、口パクパクしてる時、おっぱい吸ってもらったりして
    時間経ってからミルクあげたりする時
    ありますよー!

    私は必ず両乳5分を2セットからの
    ミルクにしてます!

    • 7月25日
  • りー

    りー

    そうなんですね!
    私は今両乳10分づつでやってるんですけど赤ちゃん疲れて片方とかで終わってしまうので五分づつでやってみたいと思います!
    ありがとうございました♪

    • 7月25日
  • みさ

    みさ

    もし両乳10分やるのであれば
    赤ちゃんが疲れてしまったり
    また片乳吸っている間に反対側の
    おっぱいが張ってきちゃうので
    左右5分ずつを交互にやると良いですよっ

    入院中、助産師さんからそうアドバイス
    指導されました!

    • 7月25日
  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    さっそく試してみたいと思います!!!

    • 7月26日
  • みさ

    みさ


    どういたしましてー!

    • 7月26日
deleted user

太るペースは確かに早いかもしれませんが、体重は平均くらいですよね。
太り過ぎっていうのは、誰に言われたんでしょうか?

うちは生後22日で4180gで、太り過ぎって言われてました。
でも、赤ちゃんは急成長する時があるから、元気なら大丈夫よ〜って言われてました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、成長曲線超えそうなくらい太っていましたが、生後3ヶ月の今は落ち着き、成長曲線ど真ん中です。

    • 7月24日
  • りー

    りー

    太り過ぎは看護師さんに言われました。。。ミルクの量を減らすよう言われましたが、全然寝てくれず、、、3週目に入ったので魔の3週目ってやつと被っているだけでしょうか。
    快便ですし元気は元気なので気にせず今まで通りでも良いのか、、、
    朝方から寝てくれずトイレにも行けない状況で辛いです💦

    • 7月25日