※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

郷土料理ってゆーんですかね、地元ならではの料理😊何かかんたんで美味し…

郷土料理ってゆーんですかね、地元ならではの料理😊
何かかんたんで美味しいのありますか?😊

私は北海道なのですが、いももちが大好きです😍
いもを蒸して潰して、片栗粉を混ぜて、フライパンで油でカリッと両面焼いて砂糖醤油に付けて食べるのがちょーー好きです😍😍

コメント

かなで

私もいももち大好きです😍
中にチーズ入れるともっと美味しいですよ🤗💕
チーズお好きでしたらぜひ🤤✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回転寿司屋でチーズ入りいももち食べたことあります😍
    わたしはノーマルが好きです😚(笑)

    • 7月24日
♡Mママ子♡

じゃがいもですか??
いももちってよく聞くので食べてみたいです(*´˘`*)

私が好きなのはうどん餃子です^_^
ひき肉やニラと卵、うどんを短く切ったものを混ぜて、ごま油、塩胡椒、醤油で味付けてごま油をひいたフライパンで両面焼いて出来上がりです(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃがいもです😊
    美味しいです😊

    うどん餃子!!初耳です!
    ハンバーグみたいな感じにになるんですかね?😍
    食べる時はそのままですか?😊

    • 7月24日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    じゃがいもいっばいあるのでしてみたいです(*´˘`*)

    うどんがメインなのでハンバーグ感はないです(^^)
    材料費安いしホットプレートで焼きながら食べれるので楽チンです☆
    私はポン酢で、食べますが夫は食べるラー油で食べます(*´˘`*)

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お餅のように粘り気が出るんじゃないかってくらいまで潰すといいですよ😊
    片栗粉は、潰したじゃがいもと混ぜて手でまるまるくらいまで入れます😊
    カリッと焼くのがまた美味しいです😊

    あ〜美味しそ〜😍😍😍😍
    うどんも餃子も好きなので絶対すきなやつです😍
    ありがとうございます!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いももちで検索してみてください😍

    • 7月24日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    細かく教えてくださってありがとうございます😊
    いももちで検索してアドバイス参考に早速今日作りたいと思います(*´╰╯`๓)♬

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家も今日はいももちです😂😂
    ラップの上に乗せて筒状にして、好きな厚さにカットしてます😍(笑)

    • 7月24日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    なるほど!
    そのまま食べても美味しそう(*´˘`*)
    ちょっと検索したのですが、DA PUMP💗🗽U.S.A🎵🎤さんはフライパンでタレを絡めずに、焼いてから砂糖醤油で食べるのか気になりました!
    レシピは煮からめる感じが多くて(^^)

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    煮絡めちゃうパターンもありますね😊
    わたしはタレは後付でカリカリを味わいたい派です😍(笑)

    • 7月24日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    なるほどです!
    ご丁寧にありがとうございます😊
    今DA PUMP💗🗽U.S.A🎵🎤さんと同じラップまで来ました(*´╰╯`๓)♬
    クックパッド見たら食べる前に焼いた方がいいみたいなので、今は油で焼くかバターで焼くか悩んでます.°(ಗдಗ。)°.

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですか😍お疲れ様です!😂

    そうですね!食べる前に焼いた方が美味しいです😍
    バターでも子ども好きそうな味です♥私はいつも少し多めの油で揚げるまではいきませんが焼いてます😊

    • 7月24日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    今日の夕飯が楽しみです(*´˘`*)
    教えてもらってばっかりでグッドアンサーまでありがとうございます!
    どっかのいももちは、揚げてて美味しいみたいに書いてる方いて、それも気になってたので多め油で揚げ焼きと子供にバター二種類してみます(*´˘`*)

    色々ご丁寧に教えてくださってありがとうございます😭

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    砂糖醤油タレとマッチして美味しいですよー😍

    いえいえ😍😊
    私もうどん餃子やってみます😚
    ありがとうございます!

    • 7月24日
パンケーキ☆パンケーキ

同じく道産子です\(^-^)/
ちゃんちゃん焼きも好きです☺💚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あー♡ちゃんちゃん焼き😍
    美味しいですよね😍マヨチーズで食べるのが好きです(笑)

    • 7月24日
あゆ

けんちんそばでしょうか。
けんちん汁にそばをつけて食べるんですが 冬になると必ず食べますよ。
もちろん茹でたそばにけんちん汁かけてもいいのですがお店でけんちんそばだとつけが多いです。
うどんでもありなので子供も大人も食べられます(^∇^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    けんちん汁すきなので、たべてみたいです!😍

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

いももち美味しいですよね〜!💓💓父が北海道なので、よく食べてます!私も大好きです❤️

私は山形ですが、だしが大好きです!まさに今が旬なので😊
きゅうりナスみょうが大葉こんにゃくオクラ豆腐などをみじん切りにして、納豆昆布で混ぜ混ぜするだけの超ズボラで簡単なお米のお供です!✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😍

    納豆に色々混ぜるんですね!!絶対美味しー😍しかも体に良さそう😍
    ナスやオクラは生ですか?😊

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    納豆ではなく、納豆昆布というネバネバの昆布が売ってるんですよ😊🙌
    ナスは生で、オクラは板ずりしてさっと湯通しするくらいです✨

    食欲ない時いいですよ〜ねばねばが好きならなおさらです😍身体に良さそうですよね!
    食が進みます笑

    材料は絶対これを使う!とは決まってないので、地元の人それぞれ家庭の味がある感じの郷土料理です😊
    基本は納豆昆布にナスきゅうりみょうが大葉だと思います!✨

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんなやつですー!!
    使いかけですいませんが😂💦笑

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    失礼しました😂
    はじめてみました😊
    夏バテに良さそうですね!

    • 7月24日