![あやちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![man☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
man☺︎
まだ大丈夫ですよ(^_^)
私最近集め始めましたよー笑
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
産み月は12月くらいですかね?
とりあえず肌着とロンパースは必要だと思うけど、初産だといろいろお祝いでもらう可能性もあるので最低限でいいかなーと思います^_^
あとは、ベビーバスなどの入浴系、ベビー爪切り綿棒などの衛生用品、オムツも新生児サイズ2パックあれば充分でした^_^
ほかにも細かいものってあるけど、意外と産まれてからでも間に合うのでそんなにあせらなくてもいいかと思います😊
-
あやちゃん
12月です!!
まだベビーカーとか抱っこ紐とか
揃えてないんですけどまだ大丈夫ですかね?😅😅- 7月24日
-
みーまま
抱っこ紐は首すわり前だとインサート必要だったりして割高なるから私は首すわってから買いました^_^
なので、首すわりまえはベビーカー移動だったのでベビーカーだけ産まれる前に買いました!
産んでからのしばらくの間の移動を何にメインにするかで買い揃えてもいいかなーって思いますよ^_^- 7月24日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
7ヶ月ですけどまだ揃えたりしてないです😅性別も分からず、長袖とかもでてないので…
回答になってなくてすいません😥
-
あやちゃん
全然大丈夫です!
あたしも今さきさんと同じ状態なんです(^^)- 7月24日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
そのうち産院からの説明や冊子など説明があると思いますが
必要最低限いるのはミルク、オムツ、哺乳瓶、服、おしりふきだと思います!
二人目の時忙しく時間が無く
とりあえずこれだけ揃えましたが問題は無かったです、笑
後はベビーベッドやベビー布団、ベビーラックにチャイルドシートなど
そのご家庭によって使うものなどは違うと思います!
-
あやちゃん
そーなのですねありがとうございます🤗- 7月24日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
新生児用紙おむつ
お尻拭き
粉ミルク.哺乳瓶
ミルトン
ベビーバス
肌着(長いのと短いの)
ロンパース
寝具
夏生まれだったのでベビーパウダー
他にも細かい物はありますが、私は産後が酷く歩けない状態でしたので上に書いた物は準備しておいて良かった〜😭
と思いました😣!
-
あやちゃん
参考になります(^^)- 7月24日
![こっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっち
抱っこ紐は買っておいても良いと思いますが、冬は寒くて春までずっと抱っこ紐で過ごしてました😊
うちは9月生まれだったので、結局生後7ヶ月の4月にB型ベビーカーを購入しました😊
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
6ヶ月という事は冬産まれ予定ですよね?(^ ^)
長袖のロンパースタイプの肌着、ドレスオール、バスタオル、ベビーソープ、沐浴層、ベビー布団、お尻拭き、ガーゼ(病院によっては、入院セットの中に入ってます)くらいですかね、、すみません、今思いつくのはこれくらいです。
ベビーカーや抱っこ紐は産まれてから買ってもいいと思います!
必要であれば、哺乳瓶と、哺乳瓶の消毒も買い足します(^ ^)
必要無いと思うのは、オムツ用のゴミ箱、お尻拭きウォーマーです。
ベビー用品売場にいけば、準備グッズリストが置いてあったりするので、参考にするといいと思います(^ ^)
![iCe ☾*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iCe ☾*
6ヶ月だったら私はまだ何も買いませんでした!自分がお腹が出始めていたので、マタニティの下着やパジャマを買っていたくらいですね 👼🏻
ベビー用品を買い始めたのは8ヶ月以降でした♡ まだ焦らなくて良いと思います♡
あと、友達や周りの人に これってどんなの買ったら良いかなぁ?とか色々相談してみてください♡ ノロノロしてたら思いがけず、周りに色んな物を貸してもらえる事になりましたよ(((o(*゚▽゚*)o))) ベビーベッドやハイローチェアや ベビーバスなどなど💓 さっさと揃えなくてラッキーでした♡ 笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は10月出産予定で、まだ赤ちゃんのは肌着とベビーカーしか買ってないです(;´Д`)
マタニティパジャマや下着は揃えました✨
28週に入ったらちゃんと用意しないとな〜って感じです☆
![ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきー
8月出産予定なのに
7月に本格的にはじめて
きのうやっと買い揃え終わりました!笑
あやちゃん
抱っこ紐とかベビーカーって
もう揃えたりしました?(。•́︿•̀。)
man☺︎
まだ揃えてないですよー(^_^)
抱っこ紐もベビーカーも産まれてすぐ使えないだろうなと、、産まれてから買う予定です(//∇//)
冬出産だとたくさん色々入りそうですね(ㆀ˘・з・˘)💧