※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

31週で子宮頸管26mm、内服や安静指示は必要?看護師で働く方も不安。皆さんは何週から内服や安静指示を受けましたか?

31wで子宮頸管26mmのようですが薬も何もなしでした。バリバリ看護師で働いてもいますし、大丈夫なんですかねぇ?皆さんどれくらいで内服したら安静指示でたりしていますか?

コメント

ミルクティー

私は1人目は22wで2.7で内服、安静支持(仕事休みました)、32wで1.7で入院。

2人目は20wで2.7、内服、安静支持ご、25w1.8で入院。

1人目は、1日4錠ウテメリンを内服、2人目は薬疹が出るので、漢方を1日3回内服してました。

  • さき

    さき

    週数が早かったのですね
    ご丁寧にありがとうございます

    • 7月25日
deleted user

大丈夫ですか?
私も子宮頸管短くなって今自宅安静中です😭
26wから24mmなって張り止め飲んで、今で29mmになってる状態です( ;∀;)
色々聞いてると入院レベルとかも病院によって違うみたいですね😭😭

  • さき

    さき

    全然違うみたいですね、、
    自宅安静もつらいですよね

    ありがとうございました

    • 7月25日
なつき

あたしの行ってる病院は25ミリ切ると管理入院だそうで、あたしは27ミリからウテメリン分3で出されました(´・∀・`)
さきさんの病院側は仕事されてるの知ってるんですかね?

  • さき

    さき

    自分の病院で健診もうけているので、先生ももちろん知ってます
    いつでも来れるからということなんですかね、、
    入院は避けたいですね(´・д・`
    ありがとうございました

    • 7月25日