
離乳食に悩んでいます。色々工夫しても食べない息子にイライラしています。励ましの言葉を頂けませんか?
離乳食を食べません。
毎日イライラ、毎日食べない事でずーーーっと悩んでいます。
トータルで20g食べれば良い方で、一口二口でイヤイヤになるのが当たり前です‥‥
そのため、体重は7kgもありません。
本当に増えない。食べない。もう嫌だ。笑
まだ練習期間なので、食べなくても大丈夫と言われますが、このまま食べない子になるんじゃないかと思ってしまいます‥‥
色んな工夫はしてきたつもりです。
形状、固さを変える。
月齢にあった食材色んなのを試しました。
お昼寝させてから、機嫌のいい時にあげる。
お腹の空いている時にあげる。
逆に母乳飲ませて落ち着かせてからあげる
出汁で味付けする
BFをあげる
離乳食の本に載っているような料理を作ってあげてみる
など‥‥
いろいろ試しましたが、どうやら息子はどれもヒットしないみたいです‥‥
身長、体重の伸びが悪いため、他の方がやっている断乳などはまだ抵抗があります。(断乳してしまったら痩せてしまいそうで怖いです。)
私がイライラしてしまうのは良くないと思いつつも、こうも食べないとどうしてもイライラしてしまいます(ノД`)
もう心が折れそうです…
誰か励ましのお言葉を頂けないでしょうか??m(_ _)m
- れもん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

シリアルバー
うちも、8ヶ月まで同じでした!
9ヶ月になったので
食べなくても3回にして
ミルクの回数を減らしたら
突然食べ始めましたよ🎵
食べない大人はいない!
と言い聞かせながら
頑張りました(笑)

date
途中で投稿押しちゃいました💦
うちの子は離乳食のマニュアル通りにはいかなかったです😅
それからは、とりあえず食事を楽しむ事を覚える事が1番かと思い、ひたすらパンと何かを食べさせ、飽きたらパンを‼︎という感じで食事をしていたら、徐々に食事の量が上がっていきました
-
れもん
パンって何も調理などせずにそのままってことですよね??
食べてくれたんですか?!
すごーい\(^o^)/
マニュアル通りなんて全然進まないですよね(;´д`)
私も息子が興味持ったものそのままあげてみようかな…
とりあえず楽しむ事が大切ですよね(><)✨- 7月25日
-
date
そのままですよぉ〜😅
まさか食べると思わず、ただオモチャ代わりに持たせるつもりで渡したので😅
そしたら食べてビックリでした‼︎笑
私もそれまでは、周りの子に比べて食事量が少ないと、すごく必死に調べたり試したりしていたんですが、その時に『この子はこの子』と思い、何か吹っ切れました😌- 7月25日
-
れもん
そうなんですね😳✨
ちなみにパンって食パンとかですか??
それとも甘いパンとかですか??
確かに、その子なりの進み方がありますもんね(><)
うちの子もお気に入りの食材が見つかればいいんですが😅- 7月25日
-
date
1番最初は、ロールパンの中身を持たせたのですが、食べると分かってからは、サンドイッチ用パンをそのままや、それにかぼちゃペースト塗ったり、粉ミルクと卵(砂糖なし)でフレンチトーストにしたり、パンで少しでも一緒に栄養とれるように試行錯誤しました😅
面倒くさい時や出先等は、フジパンのアンパンマンパンや、シャトレーゼ(お近くにありますかね⁈)無添加スティックパンなども使用しました。こちらは食パンより少し甘いので食いつきは良かったです。食べさせ過ぎても🆖かな〜とは思いましたが、『食事は楽しい』を覚えてもらう事を優先したので、1日1〜2本は🆗と自分でルール決めて、頼ってました😅私自身イライラせずに済むのも大きかったので- 7月25日
-
れもん
なるほどです(><)✨
食べてくれるようになってもたくさん工夫されてすごいです!
私も今度パン持たせてみようかな…✨
それで食いついてくれたらラッキーですもんね(^-^)
素敵なアドバイスありがとうございました!- 7月25日

🌈
7~8ヵ月ってそうゆう時期なんですかね?うちも同じでしたし先程似たような質問に答えてました😂🤣( 笑 )
授乳回数はどのくらいですか?
-
れもん
そうなんですかね??笑
授乳回数は7~8くらいです!- 7月24日
-
🌈
うちも7~8回でした🤣( 笑 )
1回や2回少なくすることは考えてたりしますか?あまり一気に減らすと体重が心配ですが😂- 7月24日
-
れもん
同じくらいですね(><)✨
体重が心配でなかなか減らせずにいます(´・・`)
1~2回くらい減らしてその分ご飯を食べてくればいいんですけど(;´д`)- 7月24日

ゆん
うちの息子もその頃から全く食べなくなってしまって😭いつか食べる!って思い続けてますが、いまだに食べません🤣
おっぱいくれー!って泣くので、気を紛らわしながらご飯あげますが、未だに食べずに、母乳とお菓子で育っています(笑)
最初のころは本当にイライラして怒りながらご飯あげてしまって😭せっかく作ってるのに!⚡⚡ってな感じで😢
工夫して作ってるのに食べずに悲しかったです😭
毎日が、イライラでご飯の時間はストレスですよね😭
-
れもん
今もなんですね‥‥(´・・`)
本当にイライラしちゃいますよね(><)
お互いいつか食べてくれる日を待つしかないですかね(><)
頑張りましょう😭✨- 7月25日

date
うちもそのくらいの時全然食べませんでした‼︎
たまたま外出先で、私達親が購入したパンをジッと見ていたので、オモチャも忘れたし、いつも何か持って加えて遊んだりしてるから、持たせてみようと渡したら急に食べ始めて‼︎‼︎
パン粥なんて全然食べなかったのに、食事もまともに食べてくれたことなかったのに、急にパン食べた時はびっくりしました‼︎‼︎😅
れもん
うちの子も9ヶ月になって突然食べ始めてくれればいいんですけど(><)
確かに、大人になればみんな食べますもんね💦💦
私も言い聞かせてやってみます!