
コメント

豆柴
友人が秋山住研で建てました。
住み始めたとこなので断熱性や遮音性は聞いてませんが、
話を聞いていると営業があまり良くない感じでした。
友人もあまり深く考えずに秋山住研で建てることを決めたみたいなのですが話を進めていくと、
まず見積書の記載が大まかすぎていて細かい金額の記載がないので、友人も騙されているようでキッチンはタダだからとか意味の分からないことを言っていました😓
他にも部屋の壁の色なども最初はあるようなことを言っていたのに、いざ始めようとした時にその色は在庫がないと言われたそうです。
それからキッチンのカップボード(食器棚)を外注で入れたんですが、営業が寸法ミスでコンセントが1箇所隠れてしまって使えなかったそうです。
ちなみに謝罪もメールなどで簡単に済まされたそうです。
私たち夫婦は話を聞いている感じじゃ、営業が全然しっかりしていない感じだったのと、アフターケアもいい加減な感じだったので、どうかなとは思いました😓あまりオススメしないですね。

さっち
秋山住研で建ててはないですが、見学会などに行って考えてました。
でも営業電話がしつこく、勝手にLINEにメッセージ送ってきたりして辞めました。
質問の回答になってなくてごめんなさい。
-
ria
コメントありがとうございます♡
7月が不動産業界の大きな決算期みたいなので、その営業さんは成績が悪かったんですかね…?
うちも見学は行ったけど打ち合わせまで進んでないHMさんはずっと連絡きてます😩- 7月24日

むーみん
初めまして。秋山住建ではないですが、神戸市内で注文住宅を建てたのでコメントしました。
神戸都市開発という会社で建てて今年で3年目になります。
結果、この会社と出会えて良かったなと思っています。
自分たちが払える金額の中で可能なことと実現不可能なことをひとつひとつ親身になって相談に乗ってくれました。
小さい家ですがとても満足しています。
もしよければ参考までに。
-
ria
コメントありがとうございます♡
神戸都市開発😳調べてみると結構新しい会社なんですね。建築事例のお宅がどれもお洒落😍
教えていただいてありがとうございます😊- 7月26日
ria
コメントありがとうございます♡
見積りが大まかなのは不安ですね💦
担当の営業さんがたまたまあまり良くない方だったのか、全体的に微妙なのか…アフターケアがしっかりと出来ない方にお任せするのは怖いです😱
ちなみにどこの営業所の方かわかりますか?ご友人の事なので、もしおわかりでしたら教えていただきたいです。
豆柴
確かに営業が外れだったとは思います😓見積りの大まかさは秋山住研自体がそういうやり方なのかなぁとは思いました🙄
見積書なのに細かいのもまとめてしまっていて内容がスカスカだったんです💦
確か西神中央の展示場に行って契約したって言ってたと思います🤔
ria
西神中央だったら、担当さんは違いそうで少し安心しました♡
けど内容の薄い見積りなんて、何されてるかわからないですよね😱
豆柴
それなら良かったです☺️✨
本当に💦多分目に見えないお金が見積りにまとめられてるんだと思います…。
営業の人がめっちゃええ人やねん。って言ってた友人がもう騙されてるようにしか見えなくて(笑)
ria
うちは主人がすごく秋山住研を気に入ってるので、見積りまで出してもらう事になると思うんです😓しっかり見積りみて、細部まで確認したいと思います😤