※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなさはまならあか
子育て・グッズ

2歳の子が他の子が大人を叩いたりするのを見て喜び、まねをすることに不安を感じています。

2歳です。最近、他の子が大人を叩いたりするのを見てすごく喜ぶようになって💦
少し大きい親戚の子が、大人を叩いたり蹴ったりするのを見てすごく喜ぶんです。
親戚の子も、うちの子が喜ぶからエスカレートしてしまって😫
なんでもまねする時期なので不安でしかないです。

コメント

むな

周りは怒らないんですか?

  • かなさはまならあか

    かなさはまならあか

    周りは怒りません💦おじいちゃんおばあちゃんを叩くので、叩いても可愛いと言ってニコニコしてます💦親は何も言いません💦

    • 7月24日
えりな

なんかまわりの大人がダメ人間ですね。
子供だから。という理由にはならないですよね。
親戚の子なら、真似するからそういう事は良くないことだから止めようね!
と、あなたが注意しても良いですよ!

せんつま

おじいちゃんおばあちゃんはそれでいいと思います。
でも親は言うべきだと思います。

他の方がおっしゃるように、もし親が言わないなら、主さんが言ってもいいと思いますよ🤗

はじめてのママリ

怒らない親がいけないと思います😖
保育園なら2歳でそんなことしたら一瞬で怒られて友だちにも引かれるレベルです💦
親が怒らないならあなたが怒らないとやめないし、お子さんは真似する気がします( ; ; )