
コメント

ママリ
リビングでしてます😂

まま
1ヶ月検診で母親の身体もOKが出てからしました。
寝室とは違う部屋でやってます。
-
miin
ありがとうございます!
凄いです〜未だに痛みにビビってる自分もいます😩
やはり寝室とは違う部屋ですよね💦
子供の声が聞こえるように扉開けてますか?- 7月24日

mini
1人目が1歳になってからの再開でしたけど、リビングでしてました❣️子どもの隣は夫婦ともに気分が乗らないだろうから無理だねってなりました😅
-
miin
そうですよね💦私達も無理だね〜皆どーしてんだ?となってました😰
子供の声が聞こえるように、寝室の扉は開けたままですか?- 7月24日
-
miin
お礼が抜けてました💦すみません(>_<)
回答ありがとうございます!- 7月24日
-
mini
いえ、マンションで寝室の横がリビングなので泣いたら聞こえます😊ふにゃーって寝言みたいに泣いたら、動きを止めて様子をうかがってってしてるのが何だか滑稽で笑っちゃってました😂
- 7月24日
-
miin
ふにゃーって可愛い🤤💕
そーなりますよね🤣
教えていただいて、ありがとうございました🙏- 7月24日

あろは
子供が寝てからリビングで…ですね
-
miin
ありがとうございます!
やっぱり皆さんリビングですよね💨
子供の声が聞こえるように開けたままにしてますか?- 7月24日
-
あろは
いえ、扉は閉めています
閉めていても起きて泣けば聞こえるので
それよりも、泣かずにムクッと起き上がって見ちゃうほうがビックリしちゃうかな、と😅- 7月24日
-
miin
確かに😅
凄く参考になりました!
ありがとうございますっ😊- 7月24日

かっちゃん
リビングでしてます。
やっぱり隣はなかなか
気も進まないし子供が
起きてしまうのも怖いので💦
-
miin
ありがとうございます!
そーなんです💦隣は無理ですよね😰
かといって離れて大丈夫かなとか心配しすぎてました😅
子供の声が聞こえるように扉は開けてますか?- 7月24日
-
かっちゃん
扉は開けてますよ✨
- 7月24日
-
miin
子供が起きた時に見えなければ大丈夫ですよね🤔
教えていただいて、ありがとうございました✨- 7月24日

奏
1ヶ月検診で異常なしだったので、私の体調が落ちついてからでした。
子供の隣ではなく、別の部屋でしてます😅
泣いたら分かる距離なので、扉は閉めてます👍
-
miin
ありがとうございます!
そーですよね😅仲良し=寝室って思い込んで混乱してました😩💦w
色々教えていただいて参考になりました!ありがとうございました😊- 7月24日
miin
ありがとうございます!
やはり寝室とは別ですよね💦
子供の声が聞こえるように扉とか開けてますか?