※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくちん
家族・旦那

子育ては苦に感じた事はありません。辛いとも思いません。寝不足やぐず…

子育ては苦に感じた事はありません。辛いとも思いません。寝不足やぐずった時の長時間のだっこは大変ですが、それよりも子供がかわいいです。

でも、毎日旦那さんにイライラします。
自分が病気なんじゃないかと思うくらい毎日です。
育って来た環境の違いを感じるし、家族3人の生活が始まったという意識も伝わらないし、父親になった感じもしません。子供と私のことを思ってくれてるのは分かるんですけど、もう言葉だけじゃ嬉しくないです。

何となくの一言や、気が抜けてる態度からだんだん話したくなくなります。最低限の子供のことだけでももっと必死になってほしいです。テレビを見ながらよそ見したり、泣いても反応しなかったり、何度言っても覚えてくれない事があります。
私だって初めての子で一生懸命で、入院中に看護師さんに言われた事や母にアドバイスしてもらった事は
忘れない意識でいたので、そういう姿勢が見れない旦那さんに少し嫌気がさしてます。
仲はいいですし、感情的にならず怒らない旦那さんですが言いすぎてこないだは強く言い返されました。
なんかもう気分が持ちません。

コメント

deleted user

父親って、10ヶ月間の妊娠も経験してないですし、お腹を痛めて出産もしてない、ホルモンバランスの変化もない、とにかく母親と比べて自覚を持ちづらいんだと思います。
一人目を妊娠したとき、子どもが生まれたら子育てと同時に旦那も育てるのよ、と周りの先輩ママに度々言われました。
うちの旦那は今でこそすごく育児に参加してくれて、とても助かってますが、長女が1歳半過ぎるまでお風呂に入れたこともなかったですし、うんちのオムツも一度も替えたことなかったです。
今めちゃくちゃイライラされてるお気持ち、とてもよくわかります。旦那が使えないうちは一切期待しないのが楽です。

  • いくちん

    いくちん

    母親にも同じことを言われました。たしかに妊娠の経験がないから、中々感じることも少なくて違って当たり前ですよね。

    1歳半になるまで、、それは辛い思いをされましたね。私もまだまだ母親になりきれてないので、旦那さんと一緒に成長ですね😌

    同じような思いをされてる方がいると思うと、私だけじゃないと思えてきます。コメントありがとうございます😊

    • 7月24日
@chan.☺︎︎

産後クライシスではないでしょうか?
私も酷くて、最終的には同じ空間にいるだけでイライラしました😇😇
時間と共に少しずつですが、落ち着いて来ますよ😊

  • いくちん

    いくちん

    自分が産後クライシスだなんて考えても無かったです。そうかもしれません。

    落ち着いてきますよ、と声をかけていただき少し気持ちが楽になりました😌
    コメントありがとうございます。

    • 7月24日
aya

全く同じです!
娘に対するストレスや苦痛もないのに
主人に対するストレスが
毎日あります!笑

もはや、これも産後鬱なんちゃん?
ってくらいイライラしてました!

なので、娘の世話は
8〜9割するから文句言うな。
中途半端に手を出すな。って
言ってからは、
少しの抱っこと
お風呂あがりの着替えだけ
してもらってますが
あとはほぼあたしがしてます!

期待する事をやめて
自分のいいように子育て
できてるので少しストレス減りました!
その分家事も手伝ってくれるように
なりましたし(* ̄∀ ̄)

ほんまにテレビとかゲームとか
してる暇あれば遊んであげたり
子育てについて調べてみたら
いいのになぁ。って思いますよね💦

長々と失礼しました💦

  • いくちん

    いくちん


    土日休みの旦那さんだと子供と一緒にいる時間が少ないから、休みの日にテレビやゲームやその他の趣味に時間を使われると、私もそう思ってました。少し調べたり、自分から関わってみたらいいのになって(笑)

    頑張ろうとしてると口では言うんですけどね、、、💧

    男の人は不器用なのかもしれませんね。

    コメントありがとうございます😊

    • 7月24日
カズ

男性は、全く違う生き物らしいですよ。
女性みたいに、気づいたりできないし、1度に沢山のことは出来ない、、他にも女性が普通に出来ることが、できないんだと思います。
察するとかも無理なんだと思います。。
なので、期待は一切せず
やってほしいことや、習慣にしたいこと、決まり事などは逐一、指示出ししたほうが良いと思います😅
結婚生活は 片目をつぶって、、といいますが、、、片目どころか それ以上かな?と思っています。
お互いに、我慢、妥協、忍耐、、思いやり。。
距離感も 必要かな?と。

あんまり良いこと言えてないですが、みんな あると思います。。
うまく折り合いつけてやっていくしかないですよね😅💦

みやこ

うちは生後5カ月ですが、同じです!未だにイライラします笑
産後里帰りから帰ってからは、旦那も育休取ったのでそれからずっと四六時中一緒で、はじめは気が狂いそうでしたよ。最近そこまでではなくなったけど、毎日のようにイライラするのは変わりません。もう、何かイラっとしたら無になってスルーです。

めんどくさかったら放っておきます。
別室に行きます。関わりません😂
旦那は出かけろって言っても出かけません。出かけろって言ってる理由も察してくれません。早く育休終わらないかな〜と思います。

手伝ってほしいものだけやって貰って、後はストレス溜まらない程度に自分でやって、あとは子どものことだけ考えましょう!
いつか落ち着くと信じて^^;
でないともちませんよね。

あとは何処かで吐き出すことですね。

我慢しすぎないでくださいね。

いくちん

なるほど、違う生き物ですか💧
たしかに初めから私とは違うんだって思ったり、期待しない事にしたら
少しは気持ちが変わりそうです。

旦那さんにもそう言われました。
はっきりと、私の望んでる事はすべてできない。だから、してほしいことはその都度言って?やるから。分からないから言って教えてほしい。って。

そうですね、悩んでるのはお互い様かもしれませんし、私も諦めることを覚えます😌

コメントありがとうございます😊