※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃん(22)
子育て・グッズ

1. 認可保育園の見学について相談です。たくさんの園を見学するのは得策でしょうか?情報が流れる可能性はある?口コミも見ているが、自分の目で確認したい。 2. 認可待ちで無認可を利用しながら仕事を探す予定です。認可待ちの間に仕事に慣れて時間を増やすことは可能でしょうか? 3. 認可待ちで空きがなく小学校入学になることはある?

保活しようと思ってます!
そこでいくつか相談です!

①今週中には認可保育園に問い合わせて
見学から始めようと考えてます。
うちの市内は待機がとても多く
とくに0歳児はどこも難しいと聞いたので
車もあるし、可能であれば、市内の保育園は
全部見学できればと思ってますが
あまりたくさん色んなところは
行かない方がいいんですかね?
「あいつここにもきたよ」みたいな
情報とか流れたりするんですか?😅
考えすぎですかね😅笑
口コミなどもチラチラ見てますが
もしかしたら、娘の一生を左右するかもしれないし
やはり自分の目で見て雰囲気や先生方様子など
しっかり確認したいので。


②見学ではどのようなことをするんですか?
園内を見てお話聞いたりするんですかね?🤔
見学の時にこれは確認してたほうがいいよ!
これは聞いておいた方がいいよ!ってことありますか?
また、聞いたことをメモとかしてもいいんですかね?


③私が産前に退職してしまったので
1から仕事を探すようになります。
なのでまあ、恐らく認可は落ちます。
覚悟してます。
親も働いてるので頼れないので
認可に落ちれば、無認可を探して
同時くらいで私も仕事を探し、
無認可に預けながら認可の順番を待とうと思ってますが
それも可能なんですよね?🤔
認可を待ってる間に、
私が仕事に慣れて時間数も増やせれば
ポイントも少しはあがるかなーと思ってます


④認可待ちしていてずーっと空きがなく
そのまま小学校に入ることになったりも
するんですかね😭

コメント

anemone❁.。.:*✲

はじめまして(^^)

保育園探し大変ですよね。頑張ってください!!

①近隣の保育園は全て自分の足で見学にいきました。昨今個人情報は大切に管理されていますので、ご心配されることはないと思いますよ。事前に問い合わせをして赴かれたり、説明会にご参加されるのが一番だと思います。
先生の雰囲気を確認するには、説明会よりも問い合わせをして個別に行かれた方が日頃の保育状況を確認できると思います。

②見学内容は保育園によって違います。
説明会をパワーポイントを使ってされるところもあれば、職員室で個別にパンフレットを使ってご案内してくださる園もあります。
施設案内や保育環境を参観させてくださる保育園もあります。
もちろんメモはとって構いません。

私が見学の際聞いていたポイントは、
⚫︎保育理念とその理念がカリキュラムに浸透しているか
⚫︎保育中の先生方の笑顔
⚫︎バスの送迎の有無
⚫︎お弁当の有無
⚫︎行事の有無(特に平日)など保護者が参加する行事の頻度
を聞いていました。

③認可に入るために待機としてカウントされること、また点数をあげることが必要です。点数が高ければ高いほど優先的に入所できます。無認可に入所していると点数があがりますので、入りやすくはなると思います。
認可にこだわらなければ、企業主導型保育園という新しい形の保育園もできてきています。
厚生年金を財源としており、無認可ながらも保育士配置や面積など育成協会が定めた基準を満たした保育園であり、しかも先着順に入所できます。保育料も所得に準ずるのではなく、一律のため認可よりも低価格で入所できる可能性があります。
ただし企業主導型保育園は新しくできた保育園がほとんどですので、まずはご自身の目でご見学されて判断されることをお勧めします!
また企業主導型保育園に入所した場合
待機児童とカウントされなくなるかと思います。(こちらはお住まいの市町村にご確認ください)0-2歳までを対象としている企業主導型保育園に入所された場合は、3歳で再度保育園を探すことになります。

④昨今問題になっている待機児童の層は0-2歳です。3歳以降は、幼稚園などもありますので、そんなにご心配されなくても入園できるかと思います。


長くなってすみません>_<もし間違っていたらごめんなさいm(._.)m
素敵な保育園に出会えますように♬