
コメント

ママリ
こんばんは(*^_^*)
可児市に住んでます。
可児駅前のマーノの中の絆ルームおすすめです(^^)
人が多いので私は週1ぐらいしか行ってないですが、たくさん遊ぶものあります。

(๑・̑◡・̑๑)
可児市の近くの八百津に住んでます^ ^
ローズベルは、24時間小児やってるみたいですよ☆
昼間だけなら、予約制じゃないけど
たけうちこどもクリニックの先生親切で
病院的にも対応がいい所でした(^^)!
-
chisa1224
お返事ありがとうございます。
24時間はすごいですね!
たけうちこどもクリニック調べてみます!
教えていただきありがとうございます(^^)- 7月23日

3児ママ
こんばんは♪
可児市に住んでいます(^^)
私はよく花フェスタに行ってます♪
いまの時期は暑いので水遊びさせて帰ってきたり涼しくなったらボール遊びやお散歩したり…年パスも2060円と安いので気兼ねなく買えます🙆♀️バラ祭りのときは綺麗なのでオススメです✨
小児科は、すぎやまこどもクリニック行ってます(^^)
-
chisa1224
おはようございます。
お返事ありがとうございます!
花フェスタお家から割と近いみたいです!
2060円!!めっちゃ安いですね!!
ぜひ購入して行きたいと思います(^^)
すぎやま子どもクリニック調べてみます!教えていただきありがとうありがとうございます🎶- 7月24日

ゆーあ
こんばんは☆
絆るーむはたまーに行きます♪
外でも中でも遊べるのでいいですよ。
お弁当持参して食べる事もできるみたいです🍙
小児科は、ひまわりファミリークリニック行ってます🌻
ここは大人も診てもらえるので、風邪引いた時なんかは、子供共々診てもらってます( ^ω^ )
-
chisa1224
こんばんは!
お返事ありがとうございます!
絆るーむ良いんですね♡
ぜひ行ってみます(^^)
ひまわりファミリークリニック調べてみます🎶
一緒に診てもらえるのは安心ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)- 7月25日
-
ゆーあ
ふれあいパーク緑の丘とゆう公園も良いかなって思います( ^ω^ )
広い芝生があって走り放題です笑♪
でも今時期は暑くて行けないですが…😅
ちょっとした遊具もあるので、涼しくなったら行ってみて下さい(*^ω^*)
前は、ひまわりの近くに住んでて、昨年引っ越して若干遠くなりましたが、親も診てもらえるってのが便利で、今もかかりつけにさせてもらってます☆
ロビーとそれぞれの個室にTVが設置されてて、アニメ映画が流れてます😁- 7月25日
-
chisa1224
色々教えていただきありがとうございます!!
涼しくなったらふれあいパーク緑の丘行ってみます♡
走り放題は子どもにとっても楽しいですね🎶
そうなんですね!
アニメが流れていたら子どもも静かに待ってくれそうですね(笑)- 7月26日

sayamaru★☆
遊ぶところは絆ルーム、ひろみ保育園の支援センターいちご(個人的におすすめです)、最近行ってないですが桜ヶ丘公民館の児童センターがあります。あとは買い物がてらパティオに行って3階のおもちゃコーナーに遊べるところがあってそこで少し遊ばせます(付近に赤ちゃんデパート水谷があるのでついでに買い物できます)。ラスパの2階のおもちゃのところもあります。1歳2ヶ月なら少しおもちゃも遊べるかと思います。
小児科はローズベルクリニックおすすめです。先生も看護師さんも親切です。予約もできます。
藤掛病院だったら大学病院から先生きてるので大きな気になる病気だったらそちらもおすすめです。
-
chisa1224
こんばんは!お返事ありがとうございます!
色々教えていただきありがとうございます(^^)
支援センターも色々あるんですね!
行ってみたいです(*ˊᗜˋ*)♡
買い物ついでに遊べるところがあるのは良いですね(^^)
今度覗いてみます♡
小児科も色々教えていただきありがとうございます!!
調べてみます( •̤ᴗ•̤ )- 7月25日
chisa1224
こんばんは!
お返事ありがとうございます。
マーノ前通ったのですが、キレイな施設ですよね!絆ルーム行ってみます!
ありがとうございます。