![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¨̮ )
子持ちになるとやはりどうしても子供のいない友達とは疎遠になっちゃいますよね(ᯅ̈ )💦💦
子供いるこちらからしたらまだまだ暑いですし遠出するより近くの方が何かと安心だし動きやすいのですが…💧
やんわりと伝えてだめだったら
子供を仮病にして断っちゃうかもです(笑)
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
じゃあ今は熱中症も心配だから涼しくなってからまた計画しようね!って断ります(笑)
子どもが居ないからって考えない行動しか取れないのがいいわけじゃないですから!
これからも仲良くしていきたいならきちんと子どもの負担などを説明して教えてあげえください!
それで聞き入れないなら残念だけどその友達とは距離置いた方がいいかもしれませんね💦
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
お子さんが居ないと中々赤ちゃんの事まで考えられないし、気づかない事もあるんでしょうね😅
遠回しに話しても分かって貰えるか分からないし、毎回断るのも面倒なので、私だったら、一度きっぱり断ります。この暑い中小さな子供を連れて遠出は厳しいと伝えると思います!
言いづらいかもしれませんが、赤ちゃんの為なので(´・_・`)
頑張って下さい!
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
お友だちとりあさんの年齢は分かりませんが、まだお若いのであれば子どもおらず、周りにもあまり子どもがいなければ子連れの大変さとか心配とかは分からないかもしれませんね💦
でももう少し気遣ってくれても…とは思いますが😅
暑いし子どもが心配だからということを伝えて、家に来てもらうか行けそうなところまで行きます!それでも嫌がるようなら理由をつけて断り、距離を置きますね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうしよう、、って言われたらそのままレスしないで放置で良いんじゃないですかね?
私は小さい子供居るから遠出は無理だわーって言うのが良いと思いますよー。
![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーピー
断るか、お互い中心地で会う
どちらかですね!!
子供いるからとか気を遣えないなら無理して付き合う必要ないかな?とか思ってしまいます
![めいしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいしゃん
ふつうに子供いるからあんまり遠出できないんだけど、○○くらいなら大丈夫かなー
あとはもう少し大きくなったらたくさんいろんな場所いけるようになると思うんだけど💦
子供いると自分の好きなとこはなかなか行けないだよねえ、、
って感じにして、○○には自分の都合良い場所指定しちゃいます😭
コメント