コメント
ままり
教員です。
放課後の勤務時間内に電話をすれば良いと思います!連絡帳に書くのであれば、問い合わせの内容も伝えておくと良いです。何の電話か分からないと先生も心配するし、手続きが必要なことだと、確認して折り返しますってこともあるので💦
ままり
教員です。
放課後の勤務時間内に電話をすれば良いと思います!連絡帳に書くのであれば、問い合わせの内容も伝えておくと良いです。何の電話か分からないと先生も心配するし、手続きが必要なことだと、確認して折り返しますってこともあるので💦
「その他の疑問」に関する質問
朱寧 あかね という名前の印象教えてください! 朱寧の寧は丁寧から取ってます。 丁寧とは思いやりから生まれるものなので、思いやりのある優しい子になって欲しいという意味を込めてます。
「小学校で家庭学習しなきゃついていけない!」「就学前から基礎固めをしておかないとヤバい!」という画像みたいな意見がTwitter(X)だとよく見かけるのですが、ママリだと似たような質問に「特に何もしてないけどうちの…
ポストメイト岡山陵南園の先生ってなんでコロコロ変わるんですかね?園の様子も見えないし園長が変わってから保護者よりの先生が次々辞めていくイメージ。 常に先生が足りてなさそう。笑 園児の受け渡しが玄関先だから園…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあ直接電話しようと思います😊
実際の先生からのご回答とても参考になります!ありがとうございます🥹