
つわりがひどくて仕事を休んだ初マタです。乗り越え方をアドバイスしてください。
現在妊娠8週目の初マタで昨日からつわりがひどくなりました。
何を食べても気持ち悪くて、常に胃がムカムカしている状態です。そのため、昨日はほぼ横になりっぱなし。
そして今日初めてつわりを理由に仕事を休みました。
ほんと、ちょっとの匂いでも気持ち悪くて…
嘔吐はまだ何とかしてないですが、正直しんどい(´;ω;`)旦那さんにご飯も作れず、家事もろくに出来ず…。
みなさんはどのように乗り越えたのでしょうか(´。・д人)シクシク…
アドバイスをください(˘•̥ω•̥˘)
- しおり(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

NN4
私もしんどかったです😭
ご飯は1ヶ月作れませんでした💦仕事するので精一杯。
しかも今時期暑いからさらにしんどいですよね😭無理なさらず、出来る範囲のことをすればいいと思います!
ずっとこのままじゃないのであまり気にしない方が良いですよ☺️

mirai
つわり辛いですよね😢
私も妊娠5週から悪阻があり
毎日吐いてました(;_;)
仕事も休職してひたすら寝ながら
音楽聴いたり、テレビ見たり、sns見たりして気持ちを紛らわしてました💦😞
家事とかも全くせず買い物も
旦那にお願いしひたすら休んでました(笑)
-
しおり
吐いちゃうのきついですね(˘•̥ω•̥˘)
私は吐くのがすごく苦手?で
どうしても寸前のところで耐えてしまう感じです(笑)
旦那さんには悪いけど今は頑張ってもらうしかないですよね(・∀・;)- 7月23日
-
mirai
私も最初は耐えてるって感じだったけどある日突然耐えれなくなって感じでした😅💦
産婦人科に相談したら
私のところは点滴させてくれましたよ!
頼れる人頼るってので大丈夫だと思います👌(笑)- 7月23日
-
しおり
突然きますよね!
もう動けない…( ºωº )チーン…ってなりました(笑)
今週末検診予定なので相談してみようと思います♪。.:*・゜- 7月23日

しげみ
私も吐くまではなかったけどめまいと二日酔いみたいな気持ち悪さが2ヶ月続きました!
その時、旦那に甘えてフルタイムの仕事やめました!なのでずっと家でゴロゴロしてました笑アイスとかジュースでなんとかカロリー摂っても-6キロになりました😅
旦那さんに相談して無理しない程度で生活すればいいと思います。
何かあって後悔するよりは自分の体調優先に!
-
しおり
2ヶ月も…( ºωº )チーン…
それはキツすぎますね(˘•̥ω•̥˘)
私も徐々に体重は落ちてきてます…
そうですよね、せっかく来てくれた赤ちゃんなので、無理しないように過ごしたいと思います!- 7月23日

アン
私もつわり酷くて、1ヶ月仕事を休みました💦
旦那どころか子供のご飯もまともに作れず、ほぼお惣菜か冷食でした😅
唯一卵豆腐だけは吐かずに食べられました!結局、脱水になり点滴に通いましたが、20週頃にはすっかり落ち着きましたよ(^^)
食べられるものをみつけるか、無理せず病院受診した方が良いですよ(^^)♪
-
しおり
お子さんいたら大変でしたよねヾ(・ω・`;)ノ
卵豆腐!何かいいこと聞いたような気がします!私も食べてみたいと思います♪。.:*・゜- 7月23日

ゆず
私も悪阻辛かったです💦😭8週目まで何とか出社してましたが、9週目から1ヶ月半ほどお休みしました😭
食べれるものが限られてくると思いますが、水分だけはしっかり取って、脱水にならないように気をつけて下さいね💦
悪阻中は一切の家事を旦那に任せてましたよ。この時ばかりは周りに甘えましょう💦
-
しおり
仕事もあんまり休むといい顔されない気がして、今まで頑張ってましたが今日は限界でした( ºωº )チーン…
やはり無理は良くないですよね…。
水分も摂取量が減ってきてます💦
頑張って飲まなくてはですね!- 7月23日

たまこ
辛いですね😭
私は既に仕事していなく、実家帰省中に安静指示がでたので、そのまま12週まで実家のお世話になってました。
ツワリがひどかった6〜10週は寝たきり。
とにかく食べたい!と思った食べれるものを食べる!
あとは寝て耐えてました。
思い出すだけでも怖い😱
今は出来る限り何もせず、時期が過ぎるのを待つしかないのでは、、
て、アドバイスになってなくてすみません!
でも必ず終わりは来ます!!
私は今でもたまに食べづわりがでますが、あの頃と比べればかなり元気です!
頑張ってください😖❤️
-
しおり
最近はマックのポテトとか唐揚げとか
ジャンキーなものを欲してますね(笑)
ただ、食べたあと気持ち悪くなるので
ものすごく後悔します(笑)
耐えるのみですよねー( ºωº )チーン…(笑)
早くつわりがおさまることを祈って
ゴロゴロ過ごします!- 7月23日
-
たまこ
私も1番辛い時、マックポテトはまりました!!
ついでにナゲット、ハンバーガー、たこ焼き、からあげクンなどジャンクオンパレード!
LサイズがSサイズの値段で買えるクーポンで思わず買ってしまい、気づいたら一人で完食😱
普段はジャンクを毛嫌いしてたので5年以上ぶりのマックでした 笑
暑いですし、思う存分ゴロゴロして時が過ぎるのをまってくださいね!
応援してます♡- 7月23日
-
しおり
からあげクン!すごく食べたくなります(笑)
何でか求めちゃうんですよねー!
食べれるものを今は食べて
あとはゆっくり過ごすのみですね(o´罒`o)
ありがとうございます😊💕- 7月23日

しいちゃん
辛いですよね😣
はやく終わってくれ〜とただただ願ってました(>_<)
私も吐くまではいかないものの、常に船酔い状態、空腹が気持ち悪いけど食べても気持ち悪いのが続き13wあたりから少しずつご飯が美味しく感じられました!
毎日食べられるものが変わり、仕方ないと思いつつもかなり食費もかかりました😩😩
ご飯の支度もかなりサボりまくって旦那さんには申し訳なかったですが。笑
仕事も休んでしまったり、出勤しても休憩多めにとらせてもらったりと迷惑かけまくってましたが。。😥😥
でも必ず終わりがきますよ!😣💕
今は無理なさらず、食べたいものを食べれるだけ食べて、暑いので脱水にだけならないよう水分補給をして、ゆっくり過ごしてください😌♩
病院でポカリは飲む点滴だからご飯が食べれなくてもポカリ飲んでね!と言われました!
-
しおり
私も同じ状態ですー(><)
早く美味しく食べ物が食べたい😍
食費かかりますよね💦
旦那さんには自分の食べるものだけは
買ってきてもらってるので
栄養面とかも心配で…
早く作れるようになりたいです。°(°`ω´ °)°。
ポカリいいですね!
水分補給はポカリにしようかな?- 7月23日

ハジメテノママリ
私も9週からピークになって、常にソファかベッドで寝る生活でした🛏
現在もぶり返して無理はできず…
赤ちゃんが成長している証拠、じっとしててほしいって言ってる!と思い込み、
もう、とにかく耐えるしかないと思います😭
ベビー用品とか調べたり!
-
しおり
赤ちゃんが成長してる証拠ですね!
私も頑張らねば╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ベビー用品調べるのいいですね!
すごいいい気分転換になりそうです.。゚+.(・∀・)゚+.゚- 7月23日

はじめてのママリ
私も吐きはしないけど、胃もたれの重症みたいな症状が続きました😭
仕事も行ける気がしなくて、病院で相談したら、診断書を書いてくれて2週間お休み頂きました!
ほんとに辛いですよね😢😢😢💦
わたしも最初は何も食べれずな日ありましたが、そうめんやゆかりご飯やお煎餅など突然食べれそうなものが思い付き、それを食べてました😣
炭酸水もスッキリして良かったです!
終わりが見えなくて、すごく嬉しい妊娠のはずなのにめちゃくちゃ辛かったですが、今は無くなり胎動も感じてやっと妊娠生活を心から喜べるよおになりました❣️
しおりさんも今は辛いと思いますし、悪阻も終わりがあるって言われても信じられないと思いますが(私がそおでした😭)
無理せずお過ごしください😢❤️
お互い元気な赤ちゃんに会えるようにに頑張りましょうね💪💓
-
しおり
なるほど!
診断書欲しいですね( ºωº )チーン…
素麺めちゃめちゃ頼ってます(笑)
ゆかりご飯はこの前まで食べれてたのですが
急にご飯がダメになりました(><)
冷やしてもダメで今は諦めてます(笑)
サイダーとかは好きで飲んでますね♪。.:*・゜
妊娠はすごく嬉しくて喜んでるんですが
やはりつわりはきついもんですね💦
ほんとにお互い元気な赤ちゃんに
会えるように頑張りましょうね!- 7月23日

meinaizi
私も8週あたりから悪阻が始まり、すぐにピーク😱
仕事は夕方からなんですが、行けずに2週間くらいは休んでました。
ずっと寝たきりでしたよ😂
何食べても気持ち悪い、でも空腹になると気持ち悪い、何してても気持ち悪い👎更に頭痛と眼球痛もあり最悪…
もう諦めて開き直りました🤦♀️
ご飯も洗濯もやったことない彼でしたが、私がこんなんなので不慣れながらも家事やってくれました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
旦那さんやネットスーパー、使えるものは使いましょう笑
来週には安定期。
まだまだ悪阻の余韻はありますが、2ヶ月頑張りました🤮
いつか終わると信じて頑張りましょう୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
-
しおり
安定期目前だと少し落ち着きますかね?
私も早くそこにたどり着きたいですー!(笑)- 7月23日
しおり
仕事をするの大変ですよね_(-ω-`_)⌒)_
自分の食事すらままならないので
旦那さんには申し訳なくて…
でも、いつかつわりは終わりますもんね!
それまではちょっとのんびりさせてもらいます♪。.:*・゜