
8ヶ月の娘が寝返りやズリバイ、ハイハイができず、お座りは安定している。立つ練習を始めたいと考えている。同じ経験の方いますか?
明日で8ヶ月になる娘を育てています。
ズリバイやハイハイどころか寝返りもしません。
うつ伏せが嫌いで3分ももちません…
おもちゃでつっても届かないなら別にいいやって感じで取りに行こうともしません😭
お座りはとっても安定してます!!
寝っ転がっていても座っていても足をビーンと突っ張ることが多いので立つ練習をさせてみようと思います。
同じような方いらっしゃいますか?
こうしたら寝返りズリバイハイハイできたよって方いたら教えていただきたいです。
- ピー
コメント

ai♡
うちも未だに寝返りしません😂手助けをしても全くやる気がなく、仰向けでドヤ顔してます💦
お座りは5ヶ月で完璧に→つかまり立ち→ハイハイ→伝え歩きの順で成長してます。
順番がバラバラですが、、、
元気に成長しているので
気にしないようにしてます💦笑

basil
大きめちゃんですか?
大きい子は体が重くて遅いイメージがあります。
でも個人差だし、まだ気にしなくても良い程度かな?という印象です。
お座りでその場でおとなしく遊んでくれるなら少し羨ましい気もします💦💦
うちは5ヶ月からハイハイで目が離せなかったので💦💦
-
ピー
回答ありがとうございます!
大きめです💦頭もでかいので自力で動かせないんですかね。
気長に待ってみます!- 7月23日

ママ
今6カ月でまだお座り、ハイハイしません!
今月入ってやっと寝返りできました!
9キロのデブチンなのでハイハイは体が重いのかな😅💦笑
1週間違いの友達の子は掴まり立ちしてるので比べちゃいますが、その子のペースがあると思うので見守ってます😆❤️
前にテレビでやってましたが、なかなかハイハイしない子を、ハイハイする子と遊ばせたり、子供同士触れ合いさせると刺激されて翌日ハイハイした!とやってましたよ〜⭐️
-
ピー
回答ありがとうございます!
うちも周りに比べ大きめなので時間かかりそうですね💦
なるほど!支援センターなどに行って刺激もらってみます!!- 7月23日
ピー
回答ありがとうございます!
同じような方がいて安心しました。
同じ月齢の子はどんどんできるようになってるので焦ってしまって💦
つかまり立ちから練習させてみます!