
赤ちゃんの水分補給に悩んでいます。麦茶を人肌で飲ませるといいと保健師に言われたが、まだおっぱいやミルクで十分かもしれない。猛暑で心配です。
熱中症にならないようにと水分補給が大事!!とそこら中で聞きますよね。大人は手軽に飲めますが、赤ちゃんはどうしたら...
お腹すいてない時におっぱいあげても飲もうとしないし、でも脱水症状とか気になるし...
前に保健師さんに相談したら、麦茶を飲ますなら人肌に温めてから。と言われたし、そもそも3ヶ月くらいの赤ちゃんはまだおっぱいやミルクて十分!と言われました。
しかしこの猛暑...💦
みなさんはどうしてますか?
- M美子(6歳)
コメント

モンブラン
喉乾いたらおっぱい飲むと思いますけどね🤔
去年の9月の暑い日、ちょうど3ヶ月の後半ぐらいですね、授乳してから出掛けたのに15分ぐらいで泣き始め、涼しい室内(支援センター)についても泣き止まず、おむつ変えても何してもダメで、助産師さんに「この暑さだから喉乾いたかも。授乳してみて」と言われたら、飲んで泣き止みました💦
飲まないってことは喉乾いてないんじゃないかなと思います🤔
おしっこが濃くならずに回数も出ていれば脱水はまず大丈夫です☺️
基本は母乳上げて、どうしても飲まなくておしっこの回数が減ったり濃くなるようなら白湯をあげてみてはどうでしょうか?
3ヶ月ですし、母乳やミルクをあげないで済むならあげない方が良いと思います🤔
私の産院でも「ママが出かけて、ミルクや母乳がないときに、喉が乾いて泣いてしまった状況なら白湯をあげてもよいです」という説明でした🤔
あげるにしても、麦茶よりも白湯で良いんじゃないかなと思いますよ☺️
ミネラル分はミルクか母乳でとれば良いですし、あくまでも水分なら白湯で良いと思います。

はるママ
一応こまめにおっぱい咥えさせるようにしてます!
麦茶とか考えてませんでした笑
オムツ替える時にオシッコの色は確認するようにしてます😊
-
M美子
オシッコが真っ黄色になると危ないってことですか?
- 7月23日
-
はるママ
色が濃いと水分が足りないって事です!
薄く黄色いのは大丈夫です👌- 7月23日
-
M美子
ありがとうございます!オシッコの色に気をつけます☺️
- 7月23日
モンブラン
ごめんなさい、途中で文字が抜けてました🙏💦
3ヶ月ですし、母乳やミルク以外をあげないで済むなら、あげない方が良いと思います。
の間違いです🙏💦
M美子
飲まないってことは乾いてないって事ですよね🤔
おしっこも出てるので安心しました。