
赤ちゃんが急にミルクを拒否し、泣き出して心配です。病院へ行くべきでしょうか?おっぱいはほとんど出ていないため、どうしたらいいか初めてでわからないとのことです。
息子が朝の8時にミルクを飲んだのを最後にミルクを飲んでくれません💦
11時に離乳食をあげそのあとにミルクをあげようとしても舌で押し出して飲みませんでした。
14時に再びミルク飲ませようとするもギャン泣きで飲んでくれません。
14時30分から15時まで昼寝をしてたので、またミルクを差し出すもギャン泣きで、、、
私は3ヶ月まで完全母乳でしたが、最近は1日4回はミルクで夜中や寝る前はおっぱいです。
熱、おむつは異常ありません。
それでも急に泣き出します!
今はおっぱい吸いながら寝てます。
おっぱいはほとんど出てないはずなので心配です。
こんなこと初めてでどうしたらいいでしょうか?病院いくべきですか!?
- あかざ
コメント

ガチャピン
我が家は5ヶ月で離乳食はまだ所ですが、同じくスランプに入りました。
朝、ミルクを80しか飲まず、その後4時間寝てミルク150飲んで寝て、、
暑いから心配ですよね。
11時の離乳食はお腹いっぱいだったのかな~
また泣いて飲まないのも、こっちも気分が、、😰凄くわかります。でも、熱もないと、いう事で様子見でもいいかと😊
私も、今日全然飲まず、ミルク相談したら、飲ませる前にしっかり起こしてて少し空いても大丈夫みたいです。
ちょこちょこ飲みに変えてみようかなと思ったので、きいたら、やはりお腹空いてないと飲む量も増えないからと言われました。
後は、まっいいや~精神かなと😅
私も、ずいぶん時間空いてますが、ミルクばかり考えてもあれなので、今日はちょっと待ってみます
あかざ
お早い回答ありがとうございます🙇
うちの息子も200も飲まなくなっちゃいました💦でも離乳食が始まったからだと気にしないようにしてましたが、完全に拒否されたのが初めてで😭
おしっこ出てればまだ脱水の心配はないですかね?💦
やはり様子を見た方が良さそうですね!夜のミルクは飲んでくれると良いのですが、、、
ガチャピン
そうですね☺️
ウチも舌で押しやられ、しまいには笑って遊ばれたり😵時には大泣きされたり😱
おしっこ出てれば大丈夫ですね
私も、1日のうち一回でも完食できたらいいや!と思うようにしました。
でもミルクを捨てる量が多いとチーンと思いますけど😰
飲んでくれるといいですね