※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リッチェルのストローレッスンマグを使っている方に、息子が飲めるようになるためのアドバイスをいただきたいです。カミカミして舌で押し返すので、どうしたら飲めるようになるのか教えてください。

リッチェルのストローレッスンマグ使っていた方
どのようにして飲めるようになりましたか?

生後5ヶ月の息子がいます。ついこの間離乳食を始めました。ベビー麦茶をスプーンであげると美味しそうにちゅる〜と飲んでたので、これならもっと飲めるかな?と思い、義姉から出産祝いで頂いたマグを息子に渡したのはいいものの...
歯固めと思っているのか??カミカミカミした後舌で押し返されます😳
どうやったら飲むんだ....!?笑
夕方、外気浴から戻った後に水分補給にともう一度チャレンジしましたが、やはりカミカミカミからのペッ👅でした。まだまだ暑い日が続きますし、出先で授乳室が空いてない時、サッとマグを取り出して飲めたらいいなーと思ったんですが…
毎日根気よく使っていれば、飲めるようになるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ストローはなかなか難しいと思います、、
ストローの練習より先にコップ飲み始めた方がいいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先っちょはストローではないタイプのものなんです…5ヶ月、7ヶ月、8ヶ月から〜と、段階に分けて使えるみたいです🤔
    コップ飲みですか!明日試してみます!

    • 16時間前
ママリ

リッチェルのコップでマグと言う蓋を押してあげると飲み物が出るやつで離乳食始まったと同時に練習始めましたが3日でマスターしてくれました😋✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなのがあるんですね!同じようにできるのか、説明書よみなおしてみます!

    • 16時間前
ママリ

うちも上の子はストローやマグはカミカミしてました😂💦
紙パック麦茶で練習して、ちゃんと吸えるようになってからシリコンストローのマグを使うようにしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!紙パックからだったんですね🤔ちなみに、何ヶ月から始められてどれくらいで吸えるようになったか、参考に教えて頂けますでしょうか…🙏

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    ずっとコップ飲み練習してて、ストロー始めたのは9ヵ月ぐらいだった気がします🤔
    最初は紙パックを押して飲ませてましたが、数回で自分から吸えるようになりました😅
    ただマグなどのシリコンのストローはカミカミして使えなかったのでしばらく紙パックか、外食の時は使い捨てのストロー持ち歩いてました😂

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    5ヶ月から使えるやつでも吸えない気がしてきました笑 とりあえず、紙パックも試してみます!

    • 11時間前
みどりーず🥝

次男がお薬飲む時、スポイトであげてて、いつのまにか吸うようになり、それで吸う=出てきて飲めると覚えてストロー早かったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、スボイト🤔それで覚えていくというパターンもあるんですね!どこかでお薬を貰うタイミングでもしかしたら吸い方覚えるかもですね笑

    • 11時間前