
妊娠34週で急激な体重増加があり、検診が心配。外食や便秘が原因か。体重管理に気をつけるため、他の方の体重管理方法について知りたい。
妊娠34週です!
2週間で3kgも体重増えちゃいましたー!うわー!
1時間後に検診にいくのでなんて言われるか不安です(°_°)
これまでは2週間で7〜800gの増加で抑えられていました。。
この2週間のいつもと変わったことといえば、外食に4回いったこと(うち焼肉食べ放題1回)、便秘がちになったことが思い当たることです。
それ以外では、好きなものを好きな時に食べてしまうのは今までと特に変わらず、、でも毎日2km以上のウォーキングを2ヶ月以上変わらず続けていますし、、(°_°)
後期に息吸っただけで太るとはこのことですか?
妊娠前との体重増加は+8kg。でも初期につわりで減ったところからみると+12kgになってしまいます。
産道にお肉がついて難産になるのは避けなきゃ!!
ありがたいことに全て順調といまのところ言われているので、気にするのは体重のことだけなんですが、後期に体重気をつけている、いた方、みなさんはどんな状況ですか。。
- きつね(妊娠35週目, 6歳)
コメント

miyuu
はじめまして!
私は妊娠前の体重から出産までに+15キロも増えました!😂何とか体重管理はしていたつもりだったのですが…
病院での栄養指導も受け、やはり言われたことはあまり外食は良く無いことと、和食を中心に、ご飯はお茶碗一杯程度にと言われました💦やっぱり食べたくなる時期に入っているのでしょうがないんですが生まれた後はたくさん食べられるので今だけ量を調節してみてはどうですか??
出産ではやっぱり食べた分赤ちゃんが大きく成長していて、産まれた時の体重は3740gもありました!😅やっぱり難産を考えるとこれ以上体重を増やしすぎないようにおススメします💦💦

みーまま
今朝の体重測定でプラス8キロです😢
ほんと後期には息するだけで太るの!ってくらい体重増えます…
長男のときがそうでした😰
運動はしていても、食事の影響は大きいと思います。
今私自身むくみがひどいので、ここ一週間は朝はバナナヨーグルト(ヨーグルトは無糖).昼は子供茶碗半分以下のご飯と生サラダ、夜は生サラダに納豆のみです。
里帰り先に旦那と帰った日の夜だけ、鯖寿司一切れだべたら次の日400gも増加😱
ほんと嫌になりますが、あと1ヶ月の辛抱、終わったらたらふく白米食べようと心に決めています😊
-
きつね
回答ありがとうございます!
同じ週数ですね!
寿司一切れで400g、、同じような現象いまおきてます。。
あと1ヶ月がんばりましょう。。- 7月23日

mini
普通に質素な食事しててもその頃って体重増えますよね😂焼肉羨ましいですけど、2週間で3kgは注意されるかも😭外食ってなぜかすぐに体重増えますよね😣
これから増えやすくなるので健診後キープを目標に頑張ってください❣️
私はあまり体重が増えない体質だったのですが、後期から少しずつ増え臨月で2kg増えました😊
-
きつね
今日から気持ち入れ替えて食事の管理、がんばります(°_°)
ほんとこの時期って増えやすいんですね。。- 7月23日

だおこ
吐きづわりが産むまであったのにも関わらず後期は体重が増えていきました…
つわりで一番痩せたとこからだと12キロくらいプラスで出産でした。
これで吐きづわりなかったら、私の体重はどうなっていたことか…
むくみの影響もあるかもですね!
夏野菜はむくみを出してくれるので、キュウリやトマトなどに塩を少しかけて食べるといいですよ! 食べすぎると体が冷えるのでほどほどに!
-
きつね
吐きづわりが産むまで続くなんて、わたしには耐えられないです!辛かったあのづわりが出産までなんて😭
夏野菜むくみにいいんですね!トマトよく食べるので意識してみます♪- 7月23日

ゆい
私も34w→36wの健診で3キロ太って怒られましたよ(笑)私の場合は浮腫みが原因だったみたいです😭その時は足がゾウさんみたいにくびれがなくなってパンパンになりました💦これはやばいと思って塩分を抑えたり飲み物をかえてみたら1.5キロ痩せました🙌本当毎回健診ビクビクしますよね😅
-
きつね
2週で3kg増えた方が私の他にいて安心しました😝 こんなに体重増えることってありえるの?!って思ってたので💦
今日の検診の助産師さんが優しくて、増えちゃったけど2週後までキープできればいいよ!あまり気にし過ぎないでと言ってくれました😂ホッ
旦那の濃い味好みに合わせがちなので、塩分気になります😭気をつけます〜。- 7月23日

S
私も妊娠前から+12キロ増えました🐷
初期の食べ悪阻で妊娠6ヶ月で、7キロ増えました( ;∀;)
最近はサラダ、野菜類のみ食べて
お肉は少なめ。
ご飯は食べてないです。
麺類は辞められないですが( ˙-˙ )
そしたら2週間で1キロいかない位の増加になりました!
食がマヒしますよね( ˙-˙ )
-
きつね
回答ありがとうございます!
同じ週数ですね♪
私は食べたいもの我慢すると反動がくるタイプなので、食べる時間を工夫するのと、一口目は野菜からを気をつけます😢- 7月23日

おもちちゃん
悪阻が落ち着いてから食べ物がまあ美味しくて!!!
すくすく成長して+10kgぐらいでした🐷笑
でも、切迫早産と妊娠糖尿病になってしまって
29wから入院中で今のとこ-4kgです🙄
動くことよりなにより
食事改善なんだなあ、としみじみ…
毎食お茶碗1杯のご飯と薄味のおかず。
間食はせず、飲み物はお茶、水のみ。
最初は1週間で-2kgでしたよ😳
-
きつね
ほんと、つわり落ち着いてから食べることが生きがいです。笑
病院のごはん栄養整っていていいですよね。濃い味ってほんとだめなんだなーと思います。- 7月24日

退会ユーザー
なによりこの暑さの中毎日2キロウォーキングしてるのがエライー!
何時頃してるんですか?
2キロだと何分くらいになりますか?
私も同じ週数で今のところ5キロくらいですが少し前産休入って食っちゃ寝の生活なのでここからヤバそうです。
見習ってウォーキング頑張りたいですけど…面倒で(^^;)
外が暑いならスクワットとかいいんだと思うんですけどねー…
頑張ります。
ちなみに1人目もこの時期までは増えが少なかったんですが最後は結局ホント息で太る。水で太るってくらい増えてトータル10キロ増でした(^^;;
-
きつね
北海道なので、暑ければ帽子かぶってれば平気な気温なのです😅
1km先まで10〜12分で歩いて、少し休んで同じ道帰ってくるって感じです。
歩いていける範囲で用事をつくり、プラスしてそこまで歩いてトータル3〜4km歩いたりします!
まだ1人目で毎日退屈なので続けられています😂💦
スクワットも安産にいいみたいですね♪- 7月24日

aii
私は1週間で3kg増えました😂💦
ちょうど今日検診があり、怒られてはないですが注意はされました😳
私もこの1週間外食ばかりしていて、今までそんなに体重増えたことがなかったので大丈夫だろうと間食もいっぱいしてました💦炭水化物はパンやパスタよりご飯を取る方がいいのと、野菜中心で和食がベスト。間食は控えて毎日体重計に乗ることを助産師相談で指導されました🙌🏻 お互い出産まで頑張りましょう~😭💓
-
きつね
同じような体験された方がいて安心します〜!😂
私は本当にパンが好きで、パンで太ってる部分が多いです💦
同じ週数ですね!あと1ヶ月ほどがんばりましょう💓- 7月24日

さむらい
同じ週数ですー。
私は、最近毎日していたウォーキングが暑すぎて、、貧血もありで出来ず、体重増加が怖いです😖💦
主さん毎日この暑さでニキロは、すごい💦
夕方くらいに、涼しくなってからとか行きたいんですけど、我が家は、娘と旦那さんの夕飯が早いので😖なかなかいけずです-。
妊娠前からは4.5キロ増しですが、
一人目の時12キロ増しで出産でしたので、今回は、そこから10歳年を重ねた事も考慮して出来るだけ増やさずに出産まで行きたいです。
気をつけていることは、
安定期からずっと、
ウォーキング(ここ1ヶ月前まで1日、1時間程)
ストレッチ(毎日)
スクワット(毎日)
半身浴(毎日)
は、かかさずしてます。
それと、炭水化物の激減。
夜は分食して
18時、19時に、少しの量を少しずつ食べます。
便秘もあるので、便秘薬を出なかった日は、必ずのみます。
(処方されたもの)
こんな感じで毎日頑張っていますが、はやく解き放たれたいです(>_<)
お互いもうちょい頑張りましょ😖
-
きつね
本州は恐ろしい暑さですよね💦
私は北海道なので、どんなに暑くても27度くらいです。
毎日努力されていてすごいです!
炭水化物は私とりすぎているので、副菜で減らせるようにしたいです😱
お互いがんばりましょう💓- 7月24日
-
さむらい
毎日35度越えるのは、
当たり前で😖
昨日も37度😖
妊婦には、この灼熱は地獄です😖
お互いもう少しで会えると言う希望が見えてきましたね♥️- 7月24日

ゆうこ
食べ放題いくと太りますよね(笑)
あたりまえか!とか思いますが想像以上に増えてて震えるときとかあります(笑)
わたしも昨日ブロンコビリー(ステーキハウス?)にいって肉がっつり米がっつりたべてて怖くて体重計乗ってません(笑)
でも、比較的私のパターンでありがちなのが、むくみやすいメニューの翌日は凄く増えてて、その日セーブして、水分よくとってみると2日後くらいに安定してくるってパターンが多いです。
むくみと便秘侮るなかれ。
とは良く言ったもので(笑)
こんなにも違うのかとおもっちゃいました。
今のところ私は妊娠前76キロ→つわりで69キロ→今。
ってかんじです。
ラストスパートの1ヶ月でどれだけお腹が大きく重たくなるのか…
運動してないので尊敬しちゃいます。
なかなか1日ではリセットできなくても、満足いくまで食べまくった翌日くらいは大人しくしとかないとなって言い聞かせてます(笑)
-
きつね
アプリで体重管理できるのいいですね!
ほんと、食べると簡単に体重増えます。残酷なほどに。
お互いあと約1ヶ月がんばりましょう!- 7月25日
きつね
回答ありがとうございます!
そうですよね〜産んだ後食べれますもんね。
難しいのは1日の中で甘いものを食べたい時間は必ず訪れます。。笑
でも難産のリスクを考えると、今日から気持ち入れ替えてがんばります!
miyuu
私も甘いものすっごい食べたかったです😭
なので指導してくれた方がオススメしてくれた方法は、よく子供が食べるような小分けに入っている袋のお菓子を食べると食べきった感が出るので量が少なくても満足するよって言われ実践したところもっと食べたい!という症状は無くなりました!笑
100円くらいで売ってるので良かったら試してみてください🙂
元気な赤ちゃん産んでくださいね♥️
きつね
なるほど!小分けのものよくありますよね💓 試してみます♪