コメント
nymph
言語野にも色んな領域があり、その領域での出血により症状はさらに変わってきます。
幸いオペが不要で吸収を待っている段階?でしょうか。
会話ができても単語が出ないということはどの言語野の領域で出血しても起こりえて、血液が吸収されて改善される人もいれば改善しない人もいます(カルテを見れてないのではっきりと言えなくてすみません)
リハビリにより発語の訓練をして本人自身が回復できるようにするのと同時に、
ご家族や周囲が、色んな名詞や動詞を言ってお父様が言えないことを汲み取ろうとしたりなど、周囲の話しかけ方や発語できないお父様へイライラしないなどの態度が同じくらい重要になります。
nymph
下のURL見れるかな?
「脳内出血 構音障害」
国立循環器病研究センター
と書いてあるページがわかりやすいかもです。
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/brain/pamph15.html
ママ
コメントありがとうございます😊
オペは不要だと言われたみたいで、吸収待ちです😄
人それぞれなんですね。。
吸収されて改善するかどうかはMRIを見ればある程度は分かるものなのでしょうか??
父への配慮、必要ですね!
ありがとうございます😊
nymph
MRIは出血の経過を見る検査になりますので、
言語障害の改善の具合はやはりリハビリをしていかないとわからないですね🍀💦
ママ
そうなんですね😅
リハビリでどこまで侵されてる?のかを判断するって感じなんですね😅
ありがとうございます!