
授乳中で生理不順になりやすいですか?7月はまだ来ていません。胃のムカムカや吐き気、37.0〜37.3度の熱、だるさがあります。仲良し後に妊娠可能性が気になります。検査を考えています。経験のある方いますか?
説明が下手くそですみません。最後まで読んでいただけると嬉しいです。
今授乳中で6月に生理が来ました!
7月はまだ生理が来てないんですけど、授乳中は生理不順になりやすいんですか?
あと、7/21の夜あたりに胃がムカムカして吐き気があって吐いたらスッキリしました!
それから気持ち悪さはありません。
熱は37.0〜37.3をいったりきたりでだるさがものすごくありました。
ちなみに昼、夜と脂っこいもの食べたから胃もたれしたのかなと思っています。
もう一つの可能性として、7/20に仲良ししました。
でもそんなすぐにできないだろうと思っています。
8月頃から2人目妊活しょうかな〜と思っているんですが
妊娠してる可能性ありますか?
生理がまだ来てないので予定日から1週間たっても来なかったら検査してみようと思ってます!
そういう経験ある方いらっしゃいますか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
たくさんのコメントお待ちしております。
- まりあ
コメント

Kaito mama
わたしも授乳中に生理が来てそれでも授乳続けて、生理は来たりこなかったりしてました!
基礎体温はつけてませんでしたが、最近生理も来てないし気持ち悪いなと思って検査したらクッキリ陽性がでで妊娠してましたよ😊
まりあ
コメントありがとうございます(^^)
可能性ありますよね🎵
時間が経ったら検査してみたいと思います😊