※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
子育て・グッズ

3ヶ月半の息子が寝返りをしようとして夜眠れず困っています。仰向きで寝かせる方法を教えてください。

3ヶ月半の息子がいます!最近寝返りができるようになりました!しかし夜寝る時も寝返りしようとして、危険でハラハラして眠れません💦横向きで腕をしゃぶりながら寝ていたり、どうしても床をしゃぶろうとします💦それでなかなか眠りにつけていないようです(T-T)どうにか仰向きできちんと寝かせるにはどうすればよいでしょうか?😢

コメント

m.kona

まったく同じ状況です(T-T)
窒息、怖いですよね😥娘は、わたし達夫婦と同じベッドで寝てるので、娘のスペースにだけ硬めのマット?をひきました。あとは、寝付いたら仰向けにするか、角度的に問題ないときはそのまま寝かせてあげてます。まだ寝返り返りはできないので、とりあえず床に顔つけてる時とかはとことん付き合ってます😵目が届かない時は寝返りできないように、タオルケットを身体横に入れてブロックしてます😶

悠乃汰

うちの子も夜に眠っている時ですら寝返りが激しくて困ってます😂
前にママリで寝返りに関する質問を見たのですが、うつ伏せであっても顔を横に向けて寝ているならばそのままにしているという人も居るみたいです!
私は2ℓのペットボトルを両脇に置いて寝返り防止してます!
それでも背ばいをするので上に上がっていって結局寝返って、私が朝起きたらうつ伏せで顔を横に向けている状態ですが😂

エネゴリ

夜寝返りしようとしますよねー
でかめのクッションを横に置いて寝てます‼
なので寝るときは横向きになってるか体だけひっくり返り顔は横向きになって寝てます
たまにクッションを足で挟んで起き上がろうとした状態で力尽きて寝てます笑