

ルニー
えっ、
怪しくないですかそれ?(´*ω*`)
私もアパートですが、
そんなの見た事ないですよー。
無視しちゃってオッケーですよ!
もし直接催促に来たら話聞けばいいと思います。

ねこぱんち_
アパートに何回も住んでいますが、そんなもの回ってきたことないです。
大家さんならまだしも、いち住人の方なんですよね?
このご時世なにがあるかわからないので、シカトでいいと思います。
私なら退去予定がなくともシカト、もしくはその用紙を入れた住人の方に利用目的など問い詰めます(もちろん個人情報は教えません)
地域性とかあるのかもしれませんが、怪しすぎます。
気をつけて下さいね。

🥂🐰🌙
私のところはないです(´・ω・`;)
私たち含めて4世帯しかいないのもあるかもしれないですがw
気になるようなら、管理会社に問い合せてみてはどうですか?(。´・∀・)ノ

miku
放っておいていいのでは。

ふみ
怪しいですよね。
添付のメモに、「2/2(月)までに別紙記入して頂き、✖︎✖︎号室の✖︎✖︎まで」とあって汗
無視して様子見ようと思います。。

ありちゃん。
私だったらスルーしてしまいますね(*'ω'*)

ふみ
ルニーさん、回答ありがとうございます。

mayu8042
管理会社、大家さんにすぐ確認取った方がいいですよ〜。
部屋にこられても気持ち悪いし、注意してもらったらどうですか?

ふみ
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
アパート暮らしも初めてなのでよくわからなくて。
大家さんかはわかりませんが、不動産会社を通して入ったので。。
怪しいですよね。

退会ユーザー
私も数ヶ月前にありました。
私の場合は封筒の差し出し人は地区の自治会?みたいなものでした。
内容は同じようなもので、記入後は直接地区の公民館に持って行くか、同じアパート内に地区委員長?が住んでいるらしく、その方に提出ということでした。
私も今まで、このような経験はありませんし、何より引越し前も同じ地区の別のアパートに住んでいて、一度もそんな封書は無かったので、不信に思っていました!
なので、スルーしています。
本当に必要なものならば、再度催促に来るでしょうし、その際に意図を尋ねようと思っています。
…が、数ヶ月経った今でも催促はありません。
不用意に個人情報晒さなくて良かったと思ってます!

ふみ
回答ありがとうございます。
みなさんのところはないとのことなので、少し安心?しました。
管理会社に問い合わせてみます。

ふみ
回答ありがとうございます。
様子みてみます。
普段息子と2人なので少し怖いですが。

ふみ
回答ありがとうございます。
スルーされる方が多くて心強いです!

きゃをんぬ
アパートの管理会社或いは大家に確認をとってみてはいかがでしょう。確認し、その様な書類を提出する意味と理由を聞くべきです。
もしくはその様な事は実施していないと返答されたのなら警察に提出するべきかと。
一人暮らし、同棲、結婚した今でもその様なモノ見たことも聞いたこともありません。怪し過ぎます。

ふみ
回答ありがとうございます。
管理会社に確認してみます!
部屋に来られるのは気持ち悪いですねT_T

ふみ
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
それは不信に思いますね。
実家は九州で今までそんなこともなく、結婚を機にこの地に来たので、地域にもよるのかなと思いまして。
スルーします!

ふみ
回答ありがとうございます。
管理会社の方に確認してみたいと思います。
そうなんですね、やっぱり怪しいですよね...
主人もスルーでいいやろーと呑気な感じでしてT_T

かなみママ
あたしは、地域の組長の当番が回ってきて、その時に自分のアパート全体の世帯の名簿作成のために、情報を回収する側でした( ・᷄ὢ・᷅ )ポストに入れるだけだと不信感煽るとおもって、1軒1軒回って、名簿に記入をお願いして回りましたよ。
自治会のものなら、怪しくはないです。でも、後日、自治会の全地区の名簿が届きました。しっかり主人の名前と電話番号が載ってて、コレ、地区全員に配布されてるんか....と思うと、なんとなく微妙な気持ちでした(;//́Д/̀/)一戸建てなら分かるけど...たかがアパート住まいなのに。

⋆*✩Satto◡̈♥︎
私の住んでるアパートも、アパートの住人からそのような物を書くように言われた事は無かったです💦
このご時世なので、安易に個人情報を晒すのも怖いですよね💦
もうすぐ引っ越すようなので、スルーでいいんじゃないですかね?💦
ただ、うちの地域は引っ越してしばらくしてから、地域の交番の警察の方が来て、家族の名前や生年月日、連絡先をその場で書かされました!
理由を聞いたら、何か災害などがあったときに、この家に何人住んでいるとか、小さい子供がいるとか、状況が把握出来るようにだと言われました!

ふみ
回答ありがとうございます。
そうなんですね、自治会が集めている所もあるんですね。
何も説明もなかったので、様子をみたいと思います。。

ふみ
回答ありがとうございます。
本当、安易に晒すものでないですよね。
公的な所なら仕方ないと割り切れますが、個人対個人のやりとりな印象なのと、
連絡先だけならともかく、勤務先や別居や同居かの記載にも疑問で。
警察の人も引越してきた家族を把握するんですね!
コメント