※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

5歳息子についてなのですが、義実家にお泊まりした時に夜驚症のような感…

5歳息子についてなのですが、義実家にお泊まりした時に夜驚症のような感じになります💦
寝ぼけて?泣き叫ぶような感じです😓
自宅で寝ている時や私の実家に泊まった時にはほとんどなりません😓
私の実家と義実家に泊まる頻度はほぼ一緒でお気に入りの枕があるのでそれはどこで寝る時にも持参しています💦
自宅と義実家で使用しているマットレスは同じものだし、環境の違いなのかなぁ?と思い当たるものは自宅で使用しているものに似ているものにしたりしても特に変わらず💦
1、2歳の時からずっとそうで原因が全然分かりません😓
私が義実家に居る時は気を使ったりして何か察しているのが原因だったりもするのか?と思ってみたりもしますがよく分からず💦
同じような経験がある方、何か分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ma

うちも夜驚症のような症状ありますが、大体すごく楽しかった日や、すごく怒られた日など
脳への刺激が多い?日になります🤔

病院行くと漢方薬とかもあるみたいですが、うちはたまになので病院には行ってないです
市販薬の宇津救命丸とか奇応丸というのが夜驚症にもいいらしいので、
お泊りした日だけと限定的なら市販薬でも対応できるのかなぁと思いますよ😊