

牛タン
店長と言うか、自営業の社長です。
私は結婚するまで支店長でした。
ご主人は店長をされて家庭がゴタゴタするなら人の餓えに立つべき人じゃないのではないでしょうか??

ぴっぴ
はい!飲食店の店長です!

ライナー
仕事が大変、立場あるとかプレッシャーがあるとか当たり前ですよ😅
学生バイトぢゃないんだから~

ゆず
役職的にそんな感じです‼︎
んーん、旦那さんの性格かな⁇と思いました💦
色々溜まってるかもしれないので聞き流す程度でいんじゃないかな?と思います💦たまに共感してあげたら旦那さんは満足なのかな?とも思ったり。

ゆう
飲食の店長です🙋
シフト管理大変そうだなぁと思ってます。

みーこ
上の立場に立つって
そう言うことだと思います。
ただ家庭に持ち込んで欲しくないですね💦💦

みかん
某ファミレスの店長をしています!
かなりストレスはあるようですが、家に持ち込まず…
それが逆に心配だったりします💦

あおいママ(元りな)
旦那は全国チェーンのスーツ屋さんの店長やってます!!
それは辛いですね😭💧
うちはあまり仕事を家庭に持ち込んだりせず、家事にも協力的です💦
でもたまーに落ち込んでます😓
数字があまり良くないみたいで…。
そういう時は大丈夫?と一応聞きますが、様子見ながらあえて触れないようにします!

とまと
褒めて欲しいだけかもですよ。
うちの旦那がそうです。
大変だ、疲れた、立場がーとか言ってます💦
面倒っくさいなーと思いつつ、大変なんだね、いつもありがとうね、と口だけでも言うとご機嫌良くなります😅
いやーほんとめんどくさい(笑)
コメント