※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

吐き戻し後に母乳を足す必要はありません。吐き戻しはそのままで大丈夫ですか?

母乳を吐き戻したその後について。もうすぐ2ヶ月の娘を育ててます!母乳やった後20分くらいしてまあまあな量の吐き戻しがありました。その後すぐ寝てしまったのですが、母乳足してやらなくて大丈夫ですかね?みなさん吐き戻しがあった後母乳やミルク足してあげてましたか?

コメント

ゆじゅあ

吐き戻しの量が多くて、お腹すいて泣くようなら足してました!
そうじゃなければ様子見てました🤗

  • なあ

    なあ

    そうなんですね!すぐ寝ちゃうってことはいらないってことなんでしょうか?

    • 7月22日
ちゃちゃ☆

うちの子吐き戻しすごかったです💦飲んだ分全部出たんじゃないか!って事も度々ありましたが‥
こんなんで栄養足りてるの?と心配していましたが‥
一度お腹に入っているのと、吸う行為自体で満たされてしまう様で、そのあとあげても飲まなかったです。
保健師さんに相談した事もありましたが、そのせいでお腹が空けば次の授乳のタイミングが早くなるだけのことだから気にしなくていいよ!と言われていました✩︎⡱

  • なあ

    なあ

    私も体重の増えとか栄養とか気になってたのでお話聞けて嬉しいです!前までは欲しがったので飲ませてたのですが今回は寝ちゃったので😅

    • 7月22日
★

欲しがったらあげてました!
飲み過ぎて吐いてて、また授乳したら負の連鎖なので😂

  • なあ

    なあ

    そうですよね😌また吐くかもですもんね😅また起きて欲しがったときに飲ませたいとおもいます!

    • 7月22日